2019年 7月

  • ちょっとした心がけで、毎日を元気に 今年は食事で“夏バテ”対策 主食・主菜・副菜を組み合わせ、1日3食きっちりと

    ちょっとした心がけで、毎日を元気に 今年は食事で“夏バテ”対策 主食・主菜・副菜を組み合わせ、1日3食きっちりと  “だるくて食欲がない”など、暑い季節になると、体の動きが低下してしまう状態が「夏バテ」。だからといって食…
    ちょっとした心がけで、毎日を元気に 今年は食事で“夏バテ”対策 主食・主菜・副菜を組み合わせ、1日3食きっちりと
  • 口から始まる健康づくりvol.16
    「インプラント治療先の選択は 具体的な基準を設けて検討を」

    医院ごとに異なる手術体勢や衛生環境 安全性や費用の総額に違いも インプラント治療を受ける医院を選ぶ際は、「費用」と「安全性」を確認するのがおすすめです。「費用」については、手術の回数によっても異なります。治療のスケジュー…
    口から始まる健康づくりvol.16<br/>「インプラント治療先の選択は 具体的な基準を設けて検討を」
  • A型モデルロケットを作って打ち上げたよ

     「日本宇宙少年団(YAC・ヤック)和歌山分団」(運営=和歌山リビング新聞社)は、6月の定期活動を、8日(土)に和歌山県立桐蔭高等学校(和歌山市吹上)とコスモパーク加太(同市加太)で実施。今回のテーマは「モデルロケット…
    A型モデルロケットを作って打ち上げたよ
  • ポールダンスで美ボディーに拍車 ヨガで体のメンテナンス

    profile ポールダンサー ヨガ・顔ヨガインストラクター 曽和 さつきさん  16歳で上京し、ダンサーとして活動していた曽和さん。「ダンスを仕事とするには、体のメンテナンスも重要で」と、和歌山に戻ってきてからは、その…
    ポールダンスで美ボディーに拍車 ヨガで体のメンテナンス
  • うめどりとヒマラヤ岩塩で奥深い味わいに “淡麗系”の塩らーめん専門店

     和歌山では珍しい「塩らーめん専門店SHIN8」が6月21日にオープン。スープが透き通ったいわゆる“淡麗系”で、見た目のあっさりさに反して、「紀州うめどり」とヒマラヤ岩塩のうま味が、ギュッと凝縮。「塩らーめん」(780円…
    うめどりとヒマラヤ岩塩で奥深い味わいに “淡麗系”の塩らーめん専門店
  • “アルキメデスの大戦 7月26日(金)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山

    戦艦大和の建造を巡る“机上の戦い”  1933(昭和8)年、欧米列強と対立を深めた日本。海軍省は、世界最大の戦艦・大和を建造する計画を進めていました。この計画に反対する海軍少将の山本五十六は、100年に一人の天才といわ …
    “アルキメデスの大戦 7月26日(金)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
  • 子どもの言葉に耳を傾けて

     ある日の出来事です。妹と、3歳のお兄ちゃんが、ママと一緒に「わかば」に遊びに来てくれました。何をしても泣き止まない妹を見て、お兄ちゃんは「ママ、『ありがとう』って言ってるよ。お話しできないから泣いているんだよ」。障がい…
    子どもの言葉に耳を傾けて
  • Birthday Present

     「西本スタジオ車庫前本店」で思い出に残る笑顔を写真に収めませんか。8月に誕生日を迎える1〜6歳児、抽選で1人に記念写真をプレゼントします。プロのカメラマンがとっておきの表情を撮影し(私服)、四つ切り額付き写真に仕上…
    Birthday Present
  • 夏休みアート・ワークショップ

     和歌山県立近代美術館玄関前広場(和歌山市吹上)で、「夏休みアート・ワークショップ・水とあそぼう! ゆらゆら」が、8月18日(日)午後1時~3時に実施されます。同市在住の画家・坂井淑恵さんによるワークショップ。定員20人…
  • 平野クッキング

     平野佳代子さんのパンと料理の教室「平野クッキング」が、和歌山市中央コミュニティセンター(同市三沢町)で開催。8月10日(土)は、スコーンとオニオンベーコンブレッドを焼きます。定員12人。8月17日(土)は、冷や汁風サラ…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る