2017年

  • だしの魅力 世界が認める「UMAMI」

    今週号は、〝GoodLife(上質な暮らし)〞を提案する特集をお届け。和食の〝だし〞を取る素材といえば、かつお節、昆布、煮干し、しいたけ、など…。しかし、意外に知られていないのが、和歌山県が〝かつお節〞の発祥の地という…
    だしの魅力 世界が認める「UMAMI」
  • 春スタートのドラマで “かぶりNo.1”俳優は誰!?

    春スタートのドラマで “かぶりNo.1”俳優は誰!? テレビ業界に“裏かぶり”という用語がある。これは出演者が、同時間の別番組に出ていることを示す言葉。テレビでは裏かぶりはNGだ。実はそのルール、スタッフにも適用される…
    春スタートのドラマで “かぶりNo.1”俳優は誰!?
  • 再配達削減と受け取り側の 戸建て住宅の宅配ボックス

    ネット通販の需要拡大で広がり見せる インターネット通販の需要拡大に伴って、宅配便の取り扱い個数が増加。受け取り人が不在の際、一時的に荷物を保管する、戸建て住宅向けの宅配ボックスの設置が全国で進められています。 国土交通省…
    再配達削減と受け取り側の 戸建て住宅の宅配ボックス
  • 自慢はこだわりカレーや多彩なトースト 朝食から女子会までゆったり過ごせる

    和歌浦中央病院前バス停近くに、イタリア料理店で修業を積んだ店主が営むカフェ「ルブラン」が4月5日に登場。多彩なトーストや本格コーヒー(400円)でゆったり朝食を楽しんで。自慢の「ルブランカレー」(800円)は野菜と果物…
    自慢はこだわりカレーや多彩なトースト 朝食から女子会までゆったり過ごせる
  • 岩出市に〝二郎系〞ラーメンが登場! こってり、がっつりで大満足

    こってり、ボリューム満点の“二郎系”ラーメン店「雷神ラーメン」が、この春岩出市にオープン。中太麺に濃厚なスープがよく絡む「ガツ盛りラーメン」(780円)がおすすめです。その他、かつお節を使用した魚介風「ガツ盛り節麺」(…
    岩出市に〝二郎系〞ラーメンが登場! こってり、がっつりで大満足
  • 地元の特産物の健康商品で 元気と笑顔をサポート

    中野BC通販部ヘルスケア課森本 志帆さん 和歌山の特産物を生かした健康商品の通信販売の販促活動を担当。「皆さんの健康をサポートするお役に立てれば…。子育て中のママにもぜひとも試してもらいたいんです。ママって自分の健康は後…
    地元の特産物の健康商品で 元気と笑顔をサポート
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス 5月12日(金)ロードショー ■ジストシネマ和歌山 ■イオンシネマ和歌山

    宇宙のはみ出し者たちが再び大暴れ! マーベルコミックの同名作品を実写化した第2弾。お調子者のトレジャーハンター、ピーター・クイル率いるヒーローチーム・ガーディアンズが、再び宇宙で大暴れ。宇宙一凶暴なアライグマ・ロケット…
    ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス 5月12日(金)ロードショー ■ジストシネマ和歌山 ■イオンシネマ和歌山
  • シミュレーターで事故を予防 交通安全体験ギャラリー開設

    リアルな歩行体験で危険を察知 正しい交通ルールやマナーを学習 和歌山県交通安全協会が、4月4日、同会事業部事業課内(和歌山市西)に「交通安全体験ギャラリー」を開設。「歩行者シミュレーター」「自転車シミュレーター」「クイ…
    シミュレーターで事故を予防 交通安全体験ギャラリー開設
  • タニタに聞く!健康づくりvol.21 脱! マイルール プロから学ぶキッチンの消毒法

    実践できていますか 台所用品の消毒方法 「食中毒」というと、外食での集団食中毒を想像しますが、ニュースにならないだけで、もちろん家庭でも起こる身近な問題です。食品衛生法で細かにルール化されている飲食店と違い、家庭のキッチ…
    タニタに聞く!健康づくりvol.21 脱! マイルール プロから学ぶキッチンの消毒法
  • 考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして③

    アンタリクチャ・イン・ヤン・ヨーガ主宰 松村 暢子さん 悔いのない生き方と困難に耐えられる体力を ネパール人の強さは思いやり 自立できるように支えるのが支援 〈プロフィル〉ネパールで日本語講師をしていた経験があり、フェ…
    考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして③

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る