- Home
- 過去の記事一覧
2016年
-
レヴェナント:蘇えりし者(R15+) 4月22日(金)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
復讐の先にあるものとは レオナルド・ディカプリオが主演し、悲願のアカデミー主演男優賞を獲得した重厚なサバイバル・ドラマ。「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」などのアレハンドロ・G・イニャリトゥが監督を… -
スカンツ&プリーツスカート
一見スカートのように見えるパンツ「スカンツ」と女性っぽさが際立つ「プリーツスカート」が、今春のトレンド。OLから絶大な支持を得ているファッションブランド「LAUTREAMONT(ロートレ・アモン)」の一押しスタイルは、… -
テーマ「年齢を感じる瞬間」
大賞 ►恥ずかしさがなくなり、いろいろと意見したり、値引き交渉ができるようになってきたとき。 (ゆいまま/和歌山市) ►自転車に乗っているときの“赤信号”。昔はストレスを感じましたが、今は休憩時間ができたと思い助… -
第29回プラモデル展示会
和歌山ノン・フライトクラブ主催の「プラモデル展示会」が、4月23日(土)、24日(日)午前11時~午後6時(24日は10時から)、和歌山市民会館で催されます。アメリカをテーマにした、飛行機や自動車、艦船などのプラモデル… -
ハーモニカと唄う会
「ハーモニカと唄う会」が、4月24日(日)午後1時から、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で開催。講師の日本ハーモニカ芸術協会師範の後藤貞男さん率いる、和歌山ハーモニカクラブによる催しです。懐かしいハーモニカの音… -
身近な野鳥入門
「きのくに野外博物館・身近な野鳥入門」が、4月24日(日)午後2時~2時半、和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で開催(1時半から受け付け)。初心者を対象とした短時間の会で、館周辺で見られる身近な野鳥を観察します。定員10… -
わんこ・にゃんこ展2
「わんこ・にゃんこ展2」が4月26日(火)~5月8日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開催されます。作家26人が犬と猫を題材に、絵や写真、陶芸などで表現。30日(土)、1日(日)、作… -
第11回桐の会展
「第11回桐の会展」が、4月27日(水)~5月2日(月)午前9時半~午後5時(2日は3時まで)、和歌山県民文化会館で開催。和歌山県立桐蔭高等学校卒業生による美術展で、第1期~第34期の卒業生34人が制作した、油絵や水彩… -
第14回ひろみちの会展
「第14回ひろみちの会展」が、4月27日(水)~5月2日(月)午前10時~午後5時(2日は4時まで)、和歌山県民文化会館で開催。榎本敬子さんが率いる15人の会員が、動物や人物、風景、静物などを描いています。油絵と水彩の… -
紀州軍学名取流に見る侍の日常
「紀州軍学名取流に見る侍の日常」が、4月29日(祝)午後1時半~4時(集合1時)、和歌山県立博物館(和歌山市吹上)で実施。日本三大忍術伝書として知られる「正忍記」や、紀州藩の軍学書「兵家常談」を英訳し、出版しているイギリ…