2016年

  • 【全国社会人サッカー選手権大会関西予選 1回戦レポート】前大会の王者、本戦出場ならず

    7月24日(日)、アルテリーヴォ和歌山は橋本運動公園陸上競技場(橋本市)でOKFC(大阪府リーグ1部)と対戦。0-0の延長戦の末、PK負けを喫しました。 この日キャプテンマークを巻いた林慧選手をはじめ、全員が最後まで諦め…
    【全国社会人サッカー選手権大会関西予選 1回戦レポート】前大会の王者、本戦出場ならず
  • 女性の“活”シリーズ 始めませんか「菌活」

    毎月23日は乳酸菌の日。健康にも、美容にもいいことばかりといわれる乳酸菌を、積極的に体に取り入れませんか。健康増進を目指し、豊かな生活を送りましょう。 健康的な生活を目指して 体の花畑・腸内フローラを育てよう 婚活や朝…
    女性の“活”シリーズ 始めませんか「菌活」
  • 連日の猛暑のおかげで テレビ局が潤う理由とは?

    連日の猛暑のおかげで テレビ局が潤う理由とは? 夏、わが家のテレビが熱くなる。いや、本当に熱くなるのだ。なんせ6年前に買ったプラズマテレビ。見ていると本体が熱を帯びて、室温がえげつないことに。部屋に「巨大湯たんぽ」があ…
    連日の猛暑のおかげで テレビ局が潤う理由とは?
  • 和歌山キワニスクラブが海南市の幼稚園・保育所へ 絵本と本箱を寄贈

    たくさんの子どもたちに 絵本と接する機会を 代表の園児2人が絵本を受け取る様子 “子どものために”と、さまざまな活動を行っている社会奉仕団体「和歌山キワニスクラブ」が、海南市立大野幼稚園(海南市下津町)と海南市立こじか保…
    和歌山キワニスクラブが海南市の幼稚園・保育所へ 絵本と本箱を寄贈
  • 子どもと何して遊ぶ?

    子どもは自分より年上の子の様子を見て、刺激を受けて成長します。最初は与えられた玩具だったのが、自分から進んでやりたいことを見つけた第一歩が、憧れの“ままごと”。男の子も女の子も大好きで、小さな流し台でごちそうを作り始めま…
    子どもと何して遊ぶ?
  • 水ロケットコンテスト和歌山大会 水しぶきを上げて空へ!

    地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営する「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。6月の定期活動では、毎年恒例の「日本水ロケットコンテスト和歌山大会」を行いました。 コンテストは分団員以外も参加できるオープ…
    水ロケットコンテスト和歌山大会 水しぶきを上げて空へ!
  • 生き物を身近に感じる暮らし② 庭やベランダで楽しむ ビオトープガーデンに挑戦してみよう

    まずは手軽にできる水鉢から始めて 自宅のベランダや屋上、庭などに生きものを呼ぶ「ビオトープガーデン」。第2回目はいよいよ実践編です。 今回も教えてくれるのは、和歌山大学システム工学部の養父志乃夫(やぶしのぶ)教授。「大…
    生き物を身近に感じる暮らし② 庭やベランダで楽しむ ビオトープガーデンに挑戦してみよう
  • 体が喜ぶ〝まごわやさしい〞ランチと 自家製グリーンスムージーで健康に

    食生活の“まごわやさしい(豆・ごま・わかめ・野菜・魚・しいたけ・いも)”を大切に手作りランチを提供する「VegeVege」。旬の野菜を中心にメイン料理(肉&魚)、食物繊維を豊富に含むもち麦ご飯、グリーンスムージー付きの…
    体が喜ぶ〝まごわやさしい〞ランチと 自家製グリーンスムージーで健康に
  • 古民家を改装した落ち着いた空間で 昭和レトロな懐かしいメニューを楽しむ

    古民家を改装した風情あるたたずまいの「はっぴぃえんど」が、7月11日にオープン。懐かしい昭和の王道メニューを楽しんで。熱々の鉄板に盛られたナポリタンやオムライス(各800円)は自家製ケチャップを使用。ハンバーグ、特製カ…
    古民家を改装した落ち着いた空間で 昭和レトロな懐かしいメニューを楽しむ
  • ファッションセンス抜群 長身でスリムなオシャレパパ

    趣味は? ゴルフとガンダム。ゴルフは下手ですけど好きですね。ガンダムはプラモデルを作ったり、アニメを見たり…。息子が興味を持ってくれないのが残念 休日の過ごし方は? 仕事柄、平日の休みが多くて、そのときはゴルフの練習。…
    ファッションセンス抜群 長身でスリムなオシャレパパ

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  2. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  3. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  4. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  5. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  2. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  3. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  4. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  5. 2025/3/13

    2025年3月15日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る