2016年

  • 絵本の時間

    子どもの読書を推進し、活動している「おはなしボランティアきいちご」。20周年記念講演会「絵本の時間」が10月16日(日)午後2時~4時、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で開催。講師は岡山ノートルダム大学名誉教授…
  • 子育てセミナー

    家庭倫理の会・和歌山市主催の子育てセミナー「子どもの能力を引き出す魔法のひとこと」が、10月16日(日)午前10時~11時半、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で実施。講師の倫理研究所・中條ますみさんから、楽しく…
  • 潟をなみ寄席

    和歌山県内各地で落語を披露している、和歌山市民会館落語倶楽部・紀(しるす)の会が、「第5回潟をなみ寄席」を10月16日(日)、和歌の浦アートキューブ(和歌山市和歌浦南)で開催。午後0時半開演、正午開場。30~50歳代の会…
  • 男性の育児参加ワースト1を返上!もっと楽しく夫婦で子育て

    ママも、そしてパパも子育てを楽しんでいますか?大切な命の誕生とともに家族が増え、うれしいことも大変なことも増えます。だからこそ夫婦で分かち合い、お互いに育ち合いたいものです。和歌山県は男性の育児参加が全国ワースト1。マ…
    男性の育児参加ワースト1を返上!もっと楽しく夫婦で子育て
  • しずかなおはなし

    読み手は黒子に徹し、 聞き手にお話を楽しんでもらう 「ちっとも静かなお話じゃないわ!」。『しずかなおはなし』(出版=福音館書店、文/サムイル・マルシャーク、絵/ウラジミル・レーベデフ、訳/うちだりさこ)を読み終えた私に…
    しずかなおはなし
  • こぴちゃんの手作りおもちゃ 手遊びブック

    ≪材料/牛乳パック、テープ≫ ▲こぴちゃん和歌山市「子育てひろば」のキャラクター 和歌山市子育てひろば 就園前の子どもとパパ・ママなど保護者が一緒に参加して交流できる場所。家庭教育指導員のスタッフが手作り遊びや、手遊…
    こぴちゃんの手作りおもちゃ 手遊びブック
  • 親子で楽しむガーデニング・ライフ ~秋編~ 室内で野菜の収穫を楽しもう! ガラス瓶で手軽にスプラウト栽培

    種まきから口に入れるまでを楽しんで ちょっとおしゃれにグリーンを楽しんでみませんか。今年度は「親子で楽しむガーデニング・ライフ」をテーマに、暮らしの中での植物の楽しみ方を紹介しています。食欲の秋にちなみ、3回目は「室内…
    親子で楽しむガーデニング・ライフ ~秋編~ 室内で野菜の収穫を楽しもう! ガラス瓶で手軽にスプラウト栽培
  • 家事や育児に積極的 最近は料理にも挑戦!

    趣味は? 昔はプレステとか、テレビゲームをするのが好きでしたが、最近はあまり… 休日の過ごし方は? 子どもとボール遊びや追いかけっこをして過ごしていますね。娘がコインゲームが好きで、ゲームセンターのあるショッピングモー…
    家事や育児に積極的 最近は料理にも挑戦!
  • アングリーバード 10月1日(土)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山

    「怒ってねーし!」大人気ゲームがアニメ化 飛べない鳥たちが平和に暮らすバードアイランドで、怒りんぼうのレッドはいつも一人ぼっち。ある日、ブタのピッグ軍団が島に上陸し、次々に卵を盗み去ります。一夜にして、平和な島が大パニ…
    アングリーバード 10月1日(土)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
  • ハロウィーングッズ

    今や市場規模が1220億円といわれ、クリスマスに次ぐビッグイベントとなったハロウィーン。イズミヤ和歌山店の雑貨ショップ「ミラズテーブル」にもグッズがずらり。「飾り系は9月中ごろから、仮装グッズは10月初旬からよく売れま…
    ハロウィーングッズ

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  2. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  3. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  4. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  5. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  2. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  3. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  4. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  5. 2025/3/20

    2025年3月22日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る