2016年 6月

  • 国際航空連盟に殿堂入りを果たす 和歌山市出身の山田猪三郎

    7月16日(土)にフォルテワジマで業績をたどるイベント 和歌山で活動する顕彰会に感謝 和歌山市生まれで、国産飛行船を制作し、日本初の飛行を成功させた山田猪三郎(いさぶろう)が、国際航空連盟(FAI)に殿堂入りすることが…
    国際航空連盟に殿堂入りを果たす 和歌山市出身の山田猪三郎
  • 高校の必修新科目「歴史総合」を視野に 紀伊半島世界史研究会発足

    特別公開授業に学生200人が受講 大学教員と高校教員がコラボ 和歌山大学経済学部・足立基浩経済学部長 高校の歴史教育が転換期を迎えようとしています。文部科学省は、平成34(2022)年から高校の必修科目に新科目として「歴…
    高校の必修新科目「歴史総合」を視野に 紀伊半島世界史研究会発足
  • デートDV・性暴力防止啓発劇 「恋愛人形と7人の悪魔たち」をDVDに収録

    県内高校などに配布、ユーチューブでも公開中 和歌山県が、デートDVや性暴力防止を啓発する取り組みの一環として、昨年度「りら創造芸術高等学校」(海草郡紀美野町)と連携し、オリジナルの啓発劇を創作。脚本・演出・監督を同校の山…
    デートDV・性暴力防止啓発劇 「恋愛人形と7人の悪魔たち」をDVDに収録
  • ムシムシ、ムズムズ 意外と多い水虫女子

    梅雨時、ムシムシすると、足もムズムズするような…。昨今、“水虫女子”が増えているのだとか。人にはちょっと聞きづらい水虫。専門医に解説してもらいました。 Q 水虫って男性がなるイメージですが。 A 性別に関係なく、発症し…
    ムシムシ、ムズムズ 意外と多い水虫女子
  • 山村浩二・ぱれーど原画展

    ちいさな駅美術館(有田郡有田川町)で、「山村浩二・ぱれーど原画展」が、7月31日(日)まで、開催中。2002年に発表した「頭山」が映画祭で6つのグランプリを受賞、世界的なアニメーション作家の山村浩二さん。山村さんが、文章…
  • 前畑秀子特別展

    橋本市出身で、日本女性初の金メダリスト「前畑秀子特別展」が、9月27日(火)まで、フォルテワジマ(和歌山市本町)で実施されています。時間は午前10時~午後7時(入館は午後6時半まで)。前畑さんが金メダルを受賞して、今年で…
  • 夏の布展

    「夏の布展」が、野の里布土器(和歌山市下和佐)で、7月2日(土)~8日(金)午前10時~午後5時に催されます。和布や柿渋染め、藍染めと、麻やダブルガーゼ、シルクなど涼しい素材を使った創作服や、ストール、カバン、ブローチ…
    夏の布展
  • 江藤久子×白洲千代子ジュエリー展

    「とぶ」を題材にした催しの1つ「江藤久子×白洲千代子ジュエリー展」が、7月3日(日)~18日(祝)、おのまちあるふぁ(和歌山市東高松)で開催。時間は午後3時半~6時半(土・日曜、祝日は正午~午後6時)。江藤久子さんのク…
    江藤久子×白洲千代子ジュエリー展
  • 和紙で描く四季ちぎり絵展

    片男波公園万葉館(和歌山市和歌浦南)で、企画展「和紙で描く四季ちぎり絵展」が、7月7日(木)~10月11日(火)午前9時~午後5時(入館は午後4時半まで)、開かれます。橋本市在住の斎木理愛子さんが指導する、ちぎり絵教室の…
  • 車椅子から青空がみえる

    講演会「車椅子から青空がみえる」が、7月9日(土)午後2時~3時半、有田振興局(有田郡湯浅町)で実施されます。講師の松上京子さんは、26歳のときにバイクの事故で、車椅子を必要とした生活になりました。ハンディがありながらも…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  2. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  3. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  4. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
  5. リビング和歌山2025年3月1日号「すごいぞ!和歌山の底力 トップメゾンをも魅了する ニットの聖地を世界へ広める」
     和歌山のものづくり企業を紹介するシリーズ、「すごいぞ!和歌山の底力」。今回は、国内最大シェアを誇…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  2. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  3. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  4. 2025/3/6

    2025年3月8日号
  5. 2025/2/27

    2025年3月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る