- Home
- 過去の記事一覧
2015年
-
クロスハーツのハピネスドラムサークル
「クロスハーツのハピネスドラムサークル」が8月9日(日)午前10時~11時、ふれ愛センター(和歌山市木広町)で開かれます。ドラムサークルは、輪になって、太鼓などの打楽器を自由にたたき、即興演奏するリズムコミュニケーション… -
夏休み子供体験会
雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で8月10日(月)午前10時~正午、「夏休み子供体験会」が実施されます。ストラップを作る「トールペイント」と、石けんを彫ってブーケに仕上げる「ソープカービング」で、材料費はどちらも80… -
「思ひ出す事など」と漱石の病
和歌山漱石の会が8月15日(土)午後1時半~4時、和歌山県立図書館(和歌山市西高松)で開く「漱石と和歌山シンポジウム」。今回は「思ひ出す事などと漱石の病」をテーマに実施されます。漱石が明治43年8月に療養中の修善寺で、胃… -
夏休み工作教室
「夏休み工作教室‐七宝焼きでアクセサリーをつくろう!」が、8月21日(金)、22日(土)、和歌山みなみ子ども劇場(和歌山市内原)で開かれます。ガラスの粉やビーズを使い、800度の炉で熱して作ります。時間は各日午前10時か… -
オルガノエラ
美術家の河合晋平さんによるワークショップ「オルガノエラ―謎の生命体を作って干潟で刹那のインスタレーションを楽しもう!」が、8月29日(土)午前9時半から、和歌の浦アート・キューブ(和歌山市和歌浦南)で開かれます。「オルガ… -
夏の暑さを乗り切る ネバネバ野菜
暑さが厳しくなる中、“食欲が出ない”と悩んでいる人も多いのでは。そんなときに大活躍するのが、“ネバネバ野菜”。ツルンと食べられて夏の料理にはかかせない存在。疲れた体を癒やすその正体に迫ります。 野菜のネバネバ成分が 疲… -
《第9回 男、幸村の一喝》戦国時代最後の戦い 火蓋が切って落とされる
始まった大坂夏の陣 道明寺の熱戦はいかに 「茶臼山(ちゃうすやま)」慶長19(1614)年11月、大坂冬の陣では徳川家康の本陣となり、慶長20年5月には、真田幸村がここに本陣を構え、戦いが繰り広げられました。大阪府大阪… -
関西の情報番組を制する “ゆるっ”“びしっ”とは!?
関西の情報番組を制する “ゆるっ”“びしっ”とは!? カンテレ「ゆうがたLIVEワンダー」の視聴率が他局の半分という悲惨なことになっている。今後、テコ入れが行われるだろう。要因はいろいろあるが、一つにMCの藤本景子アナ… -
「笑顔が増えますように」
新堀保育園で育てた苗木が東北の被災地へ 「笑顔が増えますように」 りそなグループの植樹プロジェクト 2年間、子どもたちが水やり 「新堀保育園で大きくなりました。お花を見て楽しくなってね」 東日本大震災で大きな被害を受… -
“ダメ”の前に褒める習慣を
暑さもあって、つい子どもに“ダメダメ”が多くなります。褒めようと言われていることも分かっているし、そうしたいと思う気持ちもあるのですが、終わりが見えない子育ての中では厳しい状況になりがちです。 先日、ある講習会で、私が子…