2014年 10月

  • 生きる力をつける処方箋

    精神科医の香山リカさんの講演会「生きる力をつける処方箋」が12月23日(祝)午後2時~4時、和歌山市男女共生推進センターみらい(同市小人町)で開かれます。参加無料。定員150人。申し込みは11月1日(土)からメール(ec…
  • バーナーワークでガラス細工初心者編

    子ども向け工作遊び「バーナーワークでガラス細工初心者編」が11月8日(土)午後0時45分~5時、河南コミュニティセンター(和歌山市布施屋)で開かれます。色ガラス棒をガスバーナーで溶かし、簡単なガラス細工作りを体験。定員は…
  • NPT再検討会議に向けた講演会

    わかやま市民生活協同組合による「NPT再検討会議に向けた講演会」が11月8日(土)午前10時10分~12時半、わかやま市民生協本部組合員ホール(和歌山市太田)で実施されます。来年開かれるNPT(核不拡散条約)再検討会議。…
  • 古代にタイムスリップ 恐竜ランドvs森林公園

    中生代に生息していた恐竜。“恐竜王国”といえば国内最大級の恐竜博物館がある福井県が有名ですが、和歌山県も負けてはいません。巨大ジオラマが間近に見られるレジャースポットが2ヵ所も。秋の行楽シーズン真っただ中。大人も子ども…
    古代にタイムスリップ 恐竜ランドvs森林公園
  • 《第一回 祖父、そして父》3代にわたり受け継がれた 真田家に流れる名将の血

    武田家に2代で仕え 真田の名を知らしめる 「真田氏館跡」真田氏が上田城を築城する前に住んでいたといわれる館の跡。誰が住んでいたのかは諸説がありますが、現在地元では「お屋敷」と呼ばれ親しまれています。住所:長野県上田市真…
    《第一回 祖父、そして父》3代にわたり受け継がれた 真田家に流れる名将の血
  • 子ども・子育て支援新制度

    幼児教育や保育の施設の選択肢が広がる! 子ども・子育て支援新制度 幼児期の学校教育と保育 地域の子育て支援を総合的に支援 平成27年4月からスタートする「子ども・子育て支援新制度」。わが子を幼稚園や保育園に入園予定の…
    子ども・子育て支援新制度
  • 「よ~いドン!」の“間”に隠された秘密とは!?

    「よ~いドン!」の“間”に隠された秘密とは!? ビートたけし著「間抜けの構造」を読んだ。内容は、人生において、間(ま)の取り方次第で世界は変わる、といったもの。それはテレビ番組にも当てはまる。番組を観て、騒がしく感じた…
    「よ~いドン!」の“間”に隠された秘密とは!?
  • 才能×努力スゴキッズ JAM-1バトル KIDS部門優勝

    大北 寧々(ねね)ちゃん(10歳) 紀の川市立西貴志小学校4年生 プロダンサー・NOBBYこと東宣尚さんが指導する「ネクストダンススクール・ホーミーズ」で週3回、ストリートダンスのレッスンを受けている寧々ちゃん。習い始…
    才能×努力スゴキッズ JAM-1バトル KIDS部門優勝
  • 小さい頃から 虫や土とあそぼう!

    ぐるんぱの周りには田んぼや畑があり、四季折々にチョウ、セミ、テントウムシ、おんぶバッタやカマキリなどの虫たちがいます。虫が苦手なママたちが遠巻きにする中、子どもたちは興味津々。いきなりつかむ子もいるし、おっかなびっくりの…
  • 引き続き買い時意識は高め 業者選びはハード面重視

    住宅金融支援機構、住宅市場動向調査 引き続き買い時意識は高め 業者選びはハード面重視 昨年は、消費税増税前の“駆け込み需要”もあって、平成9年のバブル期以来、新設住宅着工戸数が10.6%増と前年度比2桁の伸び率を見せま…
    引き続き買い時意識は高め 業者選びはハード面重視

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  2. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  3. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  4. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  5. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  2. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  3. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  4. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  5. 2025/3/20

    2025年3月22日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る