遊びを通した心の栄養士
おもちゃコンサルタント
- 2024/3/28
- フロント特集
おもちゃの広場では、全国のおもちゃ美術館に展示されている国内外のおもちゃが並びます
乳幼児の心身の発達には、遊びが不可欠です。だからこそ、おもちゃはしっかりと選びたいもの。でも、何を選べばいいのか迷うことは? そんなとき、相談にのってくれるのが「おもちゃコンサルタント」。入園の季節、今号は、おもちゃコンサルタントにおもちゃの選び方やおすすめのおもちゃを聞きました。
おもちゃを通して親子に寄り添う
おもちゃコンサルタントとは、「東京おもちゃ美術館」を運営する「芸術と遊び創造協会」が認定する、日本で唯一のおもちゃの認定資格。全国で6000人以上の取得者が、子どもの発達・成長に応じたおもちゃ選びのアドバイスや、イベント「おもちゃの広場」を開く他、お年寄りのリハビリ・ヒーリングなど、幅広い視点でおもちゃを捉え、多方面で活躍しています。
「乳幼児にとって遊びは生活の大半を占めます。子育てをする上で、おもちゃを含め、遊ぶ環境づくりはとても大切です」と話すのは、紀の川市などで活動しているおもちゃコンサルタント・山本記代さん(上写真)。同市内の保育園で保育士として勤める傍ら、月1回、「おいけのまど」(貴志川町長山)でおもちゃの広場を開いています。
きっかけは2019年、保育園に併設する子育て支援センターで開かれた、おもちゃの広場に参加したこと。山本さんは「ちょうど子育てが一段落。大好きな子どもと関われる活動。自分の楽しみの一つになれば、と資格を取りました」と話します。
その後、紀の川市が進めるフルーツを活用したまちづくりに参加。おもちゃコンサルタントの資格を生かして、フルーツの木を使った“木育活動”をしたいと考えていたとき、紀の川市の木工職人・樫尾善成さん(下写真)との出会いが。「学ぶ・遊ぶ・つくる・使う」をコンセプトに、同年、「もくもり」を結成しました。
もくもりのおもちゃの広場では、毎回、国内外のおもちゃが数十点並び、子どもたちは自分の好きなおもちゃで遊ぶことができます(参加無料)。一方、樫尾さんは木工体験教室を開催(要材料費)。子どもたちが遊んでいる間、大人はスプーンや雑貨などを作ることができます。
山本さんは「おもちゃコンサルタントは“心の栄養士”とも呼ばれています。おもちゃの広場ではおもちゃ選びの他、子育てのアドバイスもしています。おもちゃを通じて、多くの人と出会えるのは幸せなことです」と笑顔。樫尾さんは「子どもだけでなく、大人も夢中になることの楽しさを感じてもらえればと思っています。それに、自分で作ったものは大事に使いますしね」と話します。
おもちゃを選ぶ際のポイントは、「感触」「音」「動き」などさまざま。山本さんは「“楽しい”“もう一度遊びたい”など、心が動けば体も動きます。子どもの成長に合わせ、興味・関心のあるおもちゃを選んでくださいね」とアドバイス(下記参照)。また、次項では、山本さんおすすめの木のおもちゃ、おもちゃの広場のイベントなどを紹介します。
年齢に合わせた、おもちゃ選びのポイント
子どもの成長は個人差があるので、「この時期はこうでなくては」というのではなく、あくまで年齢は目安にしてくださいね!
■0~1歳|一人遊びの時期
手と脳はつながっています。ガラガラやにぎにぎなど、しっかり手や指を使って遊べる環境をつくりましょう。
■2~3歳|平行遊びの時期
「貸して」と交換して使ったり、「ごめんね」と謝ったり、社会性が芽生える時期。目で追ったり、手で元に戻したり、同じことを繰り返しながら、遊べる環境を整えてあげましょう。
■3~4歳|連合遊びの時期
遊びの中での会話など、友達と交流する姿が見られるようになります。一人でも集団でも遊べるようなおもちゃがおすすめです。
■5~6歳|共同遊びの時期
遊びに分業や役割分担が見られる時期です。ルールを理解し、協力して一つの遊びができるようなものを選びましょう。
子どもの遊びを豊かにするおもちゃ
協力=エド・インター、カプラジャパン、ブラザー・ジョルダン社、プラントイジャパン
スターこま
(各1320円、ゴルネスト&キーセル)
物をつかんだり、触ったりするのが盛んな時期の子どもにおすすめ。中央部分だけでなく、周囲のビーズを触るだけでも、簡単にクルクル回ります
KAPLAブロック
(7370円、カプラジャパン)
フランスの海岸松でつくられた木製ブロック。1:3:15という3次元の黄金比でできたワンサイズの板を積み重ねるだけ。建物や乗り物、動物、アーチなど、イメージしたものが自由自在につくれます
クネクネバーン大
(1万9800円、ベック)
レールの上に車を乗せると、コトコトと音をたて、リズミカルに坂を下りていきます。方向が変わるときに、車がくるっと裏返りに。目で車の動きを追いながら、何度も繰り返したくなる楽しさです
サボテンバランスゲーム
(4620円、プラントイジャパン)
サボテンをモチーフにしたバランスゲーム。本体が倒れたら負け、とルールがシンプルなので子ども同士でも楽しめます。1~4人で遊べます
花こま(1個880円、ベック)
花の形がかわいらしいカラフルなこま。重心が低いため、安定感があり、弱い力でも回しやすいのが特徴。女の子だけでなく、男の子にも人気
First Little Chef
(5500円、GENI)
食材、ナイフ、まな板、木箱がそろった、初めてのままごと遊びにぴったり。食材の切り面は面ファスナーを使用。切ったときのザクっという音と手応えも楽しめます
4月20日(土)
「もくもり」のイベント
東京おもちゃ美術館のグッドトイに選ばれたおもちゃで遊ぶことができる他、地元のフルーツの木を使ったスプーン作り体験ができます
場所:おいけのまど(貴志川町長山1282-3)
【毎月開催】おもちゃの広場inおいけのまど
参加無料、要申し込み
時間 | 午前10時~正午ごろ |
---|---|
対象 | 小学生以下とその保護者 |
定員 | 10人程度(先着順) |
申し込み・問い合わせ | 080(3804)7910 山本さん(午後6時〜8時) |
木のスプーン作り
材料費2000円、要申し込み
時間 | 午前10時~11時、11時~正午の2回 |
---|---|
対象 | 中学生以上 |
定員 | 各4人(先着順) |
申し込み・問い合わせ | 090(9545)0680 樫尾さん |
どちらも申し込みはインスタグラム(@mokumori.jp)からも可
【参加するよ】
5月4日(祝)
ボタニカルイベント・みどりの風
入場無料。申し込み不要、直接会場へ
場所 | 伊太祁曽神社(和歌山市伊太祈曽) |
---|---|
時間 | 午前10時~午後5時 |
定員 | 各4人(先着順) |
問い合わせ |
090(5975)0774みどりの風・辻岡さん 詳細はインスタ(@midorinokaze0504)で確認 |
もくいくぼきん
おもちゃは壊れたり、なくなったりします。活動継続のために募金活動を行っています
和歌山市内のおもちゃ店
気になるおもちゃは、各社のECサイト、下記のおもちゃ店を訪ねてみよう!
おもちゃのバオバブ
電話番号 | 073(422)0123 |
---|---|
住所 | 和歌山市十番丁48 |
営業時間 | 午前11時~午後6時 |
定休日 | 火曜 ※臨時休業あり |
@baobab_wakayama | |
駐車場 | あり(1台) |
こどものとも
電話番号 | 073(464)3766 |
---|---|
住所 | 和歌山市永穂283-1 |
営業時間 | 午前10時~午後5時 |
定休日 | 火曜 |
HP | https://www.kodomonotomo.co.jp/ |
駐車場 | あり |