逆境を楽しみ、自分を信じて国体3連覇へ!! セーリング 宮川 惠子 選手、栗栖 佐和 選手

(左)宮川惠子選手(29歳、和歌山セーリング連盟所属)(右)栗栖佐和選手(27歳、和歌山セーリング連盟所属)第16回全日本セーリングスピリッツ級選手権 3位長崎国体 成年女子 セーリングスピリッツ級 優勝東京国体 成年女子 セーリングスピリッツ級 優勝

(左)宮川惠子選手(29歳、和歌山セーリング連盟所属)
(右)栗栖佐和選手(27歳、和歌山セーリング連盟所属)
第16回全日本セーリングスピリッツ級選手権 3位
長崎国体 成年女子 セーリングスピリッツ級 優勝
東京国体 成年女子 セーリングスピリッツ級 優勝

和歌山は風が変わりやすい難関コース

風を受けて傾きながら、気持ちよさそうに走るヨット。和歌山マリーナシティにある和歌山セーリングセンターは、ナショナルトレーニングセンターにも認定されており、多くの選手が練習に励んでいます。

今回取材した宮川惠子選手と栗栖佐和選手は、2年前、東京国体のセーリングスピリッツ級で初優勝し、昨年の長崎国体でも優勝。今年、国体3連覇を狙っています。

そんな二人はセンターに到着するとまず海へ。海の様子を把握しながら、お互いの調子を整えます。海の上ではよく他愛もない話をおしゃべりしているとのこと。なので、コミュニケーションもバッチリです。

栗栖選手にとって宮川選手は「経験豊富で頼れる人。冷静で落ち着いています。私は後輩なので甘えず、対等であろうと努めています」とのこと。宮川選手は「無理難題を言っても文句を言わずに取り組んでくれる」と、栗栖選手をしっかり認めています。
20150620kokutai02
栗栖選手は、「セーリングは正解がないので面白い。自然が相手なので同じことは絶対起きません。その困難に適応できるようになるとうれしい」と、逆境を楽しみます。宮川選手も「20年やっていますが、まだまだうまくなれると思います」と、自分の可能性を信じています。

セーリングは、海面に設置されたブイを決められた順に周り、順位を競う競技。観戦するときは、ヨットはジグザグに走ることと、ブイを周回さえすればどんな進路をとってもよいということを知っておいて。試合が始まると、選手たちは風の方向や海の様子を見て、それぞれがいいと思ったコースを走り出します。

和歌山の海は風の周期が変わりやすい難関コース。なので、“風が弱いときの走り方”が課題になるとのこと。目標はもちろん「優勝!」と両選手。彼女たちが笑顔で帰ってくる姿が楽しみです。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る