身近な人の温かさを感じて! 絵本「わすれないよ。」を出版

イラスト作家
Rui(ルイ)さん

和歌山市在住の女性イラスト作家・Rui(ルイ)さんが、2冊目となる絵本「わすれないよ。」を9月1日に出版しました。“温かい”や“傷つく”など、言葉について考えるきっかけになればと、今回は「言葉」をテーマにしたストーリー。本を読んだ人からは「身近に起こるような話。分かる気がする」などと共感の声が寄せられています。

Ruiさんは高校時代にいじめを受けて不登校になった経験があり、社会人になってからも職場の人間関係がうまくいかず、悩み苦しんできました。

優しいタッチで描かれた絵本は、主人公のウサギ「りょうま」を通して、今までの自身の経験や思いなどを伝えています。現在、市内でイラストレーターとして働く傍ら、講演会を開くなど積極的に活動するRuiさんは「辛いときでも、身近で寄り添って励まし、応援してくれる人たちの温かな言葉を忘れない、という思いが詰まっています。今後、皆さんと直接話す機会が増えていけば」と話しています。

B5変型判、カラー32ページ、1620円。宮脇書店和歌山店やロイネット店、ツタヤウェイ・ガーデンパーク和歌山店、帯伊書店などで販売。

絵本「わすれないよ。」を読者3人にプレゼント

〔応募方法〕〒住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒640-8557(住所不要)和歌山リビング新聞社「絵本プレゼント」係、またはliving@waila.or.jpの同係へ。10月4日(水)必着。当選発表は発送をもって代えます

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る