資格取得は入社してから 事業拡大のためにスキルアップ

profile
スミカ建築事業部
二級建築士・インテリアコーディネーター・宅地建物取引士
弓戸 桃佳さん

 6年前第2子を出産後、同級生がオーナーを務める不動産会社で働き始め、当初は経理事務として会社を支えていましたが、同社が建築分野に事業を拡大するのに伴い、建築士などの資格を取得。「当時はまだ子どもが小さくて育児に家事、仕事に勉強と、もう本当に大変でした。でも、学校を卒業したから勉強は終わりではなく、“大人になっても学ぶ”という姿勢を子どもに見せられたかな」とにっこり。今も経理事務はこなしつつ、女性・ママ目線で中古物件のリフォームをコーディネート。現場監督と二人三脚で建築事業部を支えています。

弓戸さん流
ワーキングママのおきて
やる前から「できない」「嫌い」は禁止。「何でも先入観を持たずに挑戦してみよう」がわが家の方針。それと、自分のことは自分で! 大事な人生をしっかり生き抜いて行けるように。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  2. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  3. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  4. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
  5. リビング和歌山2025年3月1日号「すごいぞ!和歌山の底力 トップメゾンをも魅了する ニットの聖地を世界へ広める」
     和歌山のものづくり企業を紹介するシリーズ、「すごいぞ!和歌山の底力」。今回は、国内最大シェアを誇…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  2. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  3. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  4. 2025/3/6

    2025年3月8日号
  5. 2025/2/27

    2025年3月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る