親子で楽しむガーデニング・ライフ ~冬編~ クリスマスとお正月を華やかに! 木の実を使ったクラフトで手軽に演出

20161126housing01
飾りや入れ物で雰囲気が変わる

ワイヤーで巻き付けます

ワイヤーで巻き付けます


ちょっとおしゃれにグリーンを楽しんでみませんか。暮らしの中での植物の取り入れ方を紹介する「親子で楽しむガーデニング・ライフ」。最終回のテーマは、「クラフトでクリスマスとお正月を華やかに」。教えてくれるのは、庭づくりと園芸の専門店「ガーデナーズジャパン」(海南市南赤阪)の中野誠介店長です。

今回は、ポインセチアとハボタンの苗をかわいらしく飾る方法を伝授。「木の実を使うと簡単にアレンジができます」とにっこり。まずは、親子で松ぼっくりやどんぐりなどの木の実を拾ってきましょう。柔らかめのワイヤー(24番)を松ぼっくりのかさの部分に巻き付け(写真①)、スティック状に。「木の実は大きさの違うものを選ぶと動きが出ます。金や銀のカラースプレーで色付けしてもかわいいです」とアドバイス。

バランスを見ながら挿します

バランスを見ながら挿します


次に、花束やプレゼントの包装紙などで苗が入ったポットを包み、マグカップやサラダボールなどに入れてかたちを整えます。バランスを見ながら、スティック状にした木の実を挿します(写真②)。「飾りは造花やミニチュアもOK。入れ物を変えるだけで雰囲気が変わります(写真③④)。子どものアイデアを取り入れ、一緒に楽しんでくださいね」と話しています。

クリスマス用はカラー木の実を

クリスマス用はカラー木の実を

正月用はミニチュアや造花で華やかに

正月用はミニチュアや造花で華やかに


ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る