複数の動きを組み合わせた脳トレのようなエクササイズ
ドイツ発祥の「ライフキネティック」
“できそうでできない”がおもしろい

 プロスポーツ選手もトレーニングに取り入れている、運動に脳トレを組み合わせたエクササイズ「ライフキネティック」が人気を集めています。“できそうでできない”がおもしろさの一つ。春は運動を始めるのに適した季節です。生活の中に取り入れてみませんか。

「けんけんぱ」のようにリズムを取る参加者たち(和歌山ビッグホエールで)

 ライフキネティックとは、ドイツの運動指導者ホルスト・ルッツが独自開発した、簡単な動きで脳を活性化させることを目的としたプログラム。“ひじを曲げる”“ボールをキャッチする”“歩く”“足踏みをする”といった、年齢や体力レベルに関わらず、動きを複数組み合わせて、体を動かします。

「一つ一つの動きはできても、2つ、3つと異なる動きを組み合わせることで、混乱してしまいますよね。そこがポイント。ライフキネティックは、上下・前後・左右に動かす簡単な運動を複数入れ、脳トレをしているような感覚で体を動かします」と話すのは、リビングカルチャー倶楽部フォルテ教室の講師で、認定理学療法士、ライフキネティックトレーナーの花澤晃宏さん。
例えば、片足が入るくらいの3色の輪を準備。赤は右足を輪の中に、青は左足を輪の中に、黄色はどちらも輪の中には入れないというルールをつくり、「けんけんぱ」をするようにリズムよく跳んでいきます(上写真)。「“どうすればできるのか”など、考えることにつながるので、できてもできなくでもチャレンジすることに意味があります。また、一緒に運動する仲間と笑ったり、コツを共有したり、コミュニケーションの数も増えます」と伝えます。
1つの動きができるようになったら、少しだけ難しいレベルの動きに移行。花澤さんは、「自分のペースで、楽しめるエクササイズ。子どもだと身体コントロールや認知機能のトレーニングに、大人は適度な運動やリハビリになります。体を動かした後の心地良さを味わって」とアドバイスしています。
まずは一度体験してみませんか。リビングカルチャー倶楽部フォルテ教室(和歌山市本町)で、4月から、花澤さんによる「ライフキネティック講座」がスタートします。
「1日体験講座」は、4月10日(木)午後1時半から、「本講座」は、4月24日~6月12日の第2・4木曜午後1時半から。詳細は下記で確認してください。

自宅でチャレンジ!
お手玉を使ったライフキネティックの一例

①色の異なるお手玉を左右それぞれの手で持ちます

①色の異なるお手玉を左右それぞれの手で持ちます

②お手玉を左右同時に真上に投げます

②お手玉を左右同時に真上に投げます

③手を交差させて、落ちてきたお手玉をキャッチします

③手を交差させて、落ちてきたお手玉をキャッチします

和歌山リビングカルチャー倶楽部
ライフキネティック講座
「脳と身体(からだ)をエクササイズ」~1日体験講座~

【日時】
4月10日(木)午後1時半~2時半
【受講料】
1100円
【定員】
10人(最少開講人数5人)

~本講座~

【日時】
第2・4木曜の午後1時半~2時半
(4月24日、5月8日・22日、6月12日の計4回)
【受講料】
6600円(4回分)
【定員】
10人(最少開講人数5人)
【場所】
リビングカルチャー倶楽部フォルテ教室
(和歌山市本町、フォルテワジマ4階)
【持ち物】
ヨガマット(あれば)、飲み物、上履き、タオル、運動できる服装

【申し込み・問い合わせ】
073(421)4411
リビングカルチャー倶楽部フォルテ教室(日曜、祝日を除く、午前10時~午後6時半)

こどもの聞こえと言葉に関する相談乳幼児きこえとことば相談(聴覚障害児支援中核拠点)
080(4882)8177(聴覚障害者情報センター内)

きこえとことばの相談センター ゆうかり
073(424)3276(県立和歌山ろう学校内)

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る