絵本に出てくる「これ!」食べたい のりまき
- 2021/1/28
- 子育て・教育
- 絵本に出てくる「これ!」食べたい
絵本に出てくる「これ!」食べたい のりまき
★なじみのある食材で作ったのりまき
~材料~(4本分)
●米3合(水約360cc)
●すし酢105cc
●のり4枚
●卵3個
●キュウリ1本
●エビ6匹
●うなぎのかば焼き1匹分(アナゴの代わりに、市販のものを使います)
●干ししいたけ6個
●切り干し大根15g(かんぴょうの代わりに使います)と白だし
❶干ししいたけと切り干し大根は水で戻し、干ししいたけの戻し汁と白だしを合わせて鍋に入れ(材料が浸るぐらい、戻し汁と白だしの割合は1:1ぐらい)、加熱して下味をつけておく。下味のついたしいたけを縦に4等分する
❷酢飯を作る(米を炊き、炊き上がった白米に、すし酢を混ぜる)
❸厚焼き卵を作り、約1cm角の太さで縦に切っておく
❹キュウリを縦に4等分する
❺エビをゆでて皮をむき、しっぽを落とし、縦半分に切っておく
❻うなぎのかば焼きを縦に4等分する
❼のりを敷き、②の酢飯を広げて、準備した具をのせて巻いていく。絵本を見ながら作ってみてね
のりまきを作ってくれた人 | 亀田 ももさん(手作りの「おばんざいランチ」と手ばいせんのコーヒーが人気の「ヒコタロウ」のオーナー)![]() |
---|---|
店名 | ヒコタロウ |
住所 | 和歌山市北相生丁19 |
電話番号 | 080(3854)0326 |
営業時間 | 午前11時~午後3時(OS2時) |
定休日 | 水・木曜ほか、不定休 |
関連キーワード