絵本に出てくる「これ!」食べたい お好み焼き
- 2020/9/24
- 子育て・教育
- 絵本に出てくる「これ!」食べたい
絵本に出てくる「これ!」食べたい お好み焼き
★市販のお好み焼き粉で、プロのアドバイスでひと手間かけて
~材料~
●市販のお好み焼き粉と水
※パッケージに書かれている分量よりも、粉も水も1人前あたり3分の2に減らす
●卵(Mサイズ)枚数分
●キャベツ、ネギ、天かす、紅しょうがなどを分量通りに
●豚・牛肉、エビ、イカなど好みの具材
●おろした山芋小さじ1(1人前につき)
●こぶ茶小さじ1(1人前につき)
●ソースや青のり、かつお節など
❶キャベツは粗めのみじん切りにし、1日置く(切りたては水分が出るので、生地をふわっとさせるには1日置くのがベター)
❷粉と水を合わせ、1人前ずつ生地を分けて器に入れる
❸焼く直前に生地に山芋とこぶ茶を混ぜてから、キャベツ、好みの具材、天かす、紅しょうが、ネギ、卵を入れる
❹ホットプレートなどの上で、多少こぼれても構わないので卵をスプーンでつつき、器の底から返すように空気を入れながら「トントン・クルッ」と10回程度繰り返す(混ぜすぎないのがポイント!)
❺4分間焼いてからひっくり返し、押さえずに5分、さらに返して3分焼く。ソースや青のりやかつお節などを好みでどうぞ!
お好み焼きを作ってくれた人 | 村木 康寛さん(お好み焼き・鉄板ダイニング「やいたん」のオーナーシェフ)![]() |
---|---|
店名 | お好み焼き・鉄板ダイニング「やいたん」 |
住所 | 和歌山市北ノ新地2-5-2 |
電話番号 | 073(431)1300 |
営業時間 | 午後6時~深夜0時(OS11時) |
定休日 | 火曜 |
関連キーワード