紀州ぶんだらプロレス
6年ぶりに地元和歌山で興行開催
10月15日(日)和歌山県立体育館補助館で観戦無料

紅影、蒼影、タマちゃんらが参戦
団体初の女子プロレスラーがデビュー

紀州ぶんだらプロレス

2017年に旗揚げされた和歌山のご当地プロレス団体「紀州ぶんだらプロレス」の6年ぶりの地元興行「元気! ふるさと和歌山活性化計画」が、10月15日(日)正午から、和歌山県立体育館補助館(和歌山市中之島)で開催されます(開場午前11時45分)。観戦無料。

スポーツを通じて地域活性化に取り組む「ドリームクリエイター」が主催。戦国時代、真田幸村に使えた真田十勇士の末裔(まつえい)を名乗る「真田十勇士紅影(あかかげ)&蒼影(あおかげ)」、地元の人気者「ルチャマスター武丸」、和歌山電鐵貴志川線貴志駅のウルトラ駅長「たま」をモチーフにした「タマちゃん」らが参戦。白浜が大好きな紅影、高野山の精進料理が好物という蒼影は、「元気・勇気・根気でガンバロー! どんな困難にも立ち向かい諦めない心でがんばる僕たちの姿が、皆さんのパワーになれば」と、久しぶりの地元興行への意気込みを語ります。

さらに、2人の弟子で同団体初の女子プロレスラー「真田十勇士桜」が、今大会でデビューを飾ります。「まだまだ見習い中。10月にリングに上がれるよう、紅影・蒼影兄さんに特訓してもらいながら練習に励んでいます」と、初勝利を目指して、基本技「エルボー」に磨きをかけた「シューティングエルボー」で戦いに挑みます。

その他、ご当地ヒーロー「白浜パンダ」や、「武蔵 de BENKEI」の弟分「MUSASHI de 弁慶」ら新キャラクターも初参戦。魂の料理人「周満腹」の弟子で、中華料理店を営みながらレフェリーもこなす「ドラマス」の試合裁きにも注目!

会場は土足厳禁のため、上履きやスリッパの持参を。また、椅子はなく板張りのフロアに座っての観戦となるため、気になる人は座布団やクッションを自身で準備してください。

真田十勇士蒼影

真田十勇士蒼影

真田十勇士紅影

真田十勇士桜

真田十勇士桜

お問い合わせドリームクリエイター
090(3674)8790

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る