知っておきたいイマドキの住宅キーワード③
税金、保険、ローンで優遇
「長期優良住宅」

知っておきたいイマドキの“住宅キーワード”。今回は「長期優良住宅」について、セキスイハイム近畿和歌山支店(和歌山市栗栖)第2グループ・グループ長の松田尚洋さんに解説してもらいます。

「長期優良住宅とは、長きに渡って安心・快適に暮らせる家のこと。国が定める認定基準を満たさなければ、“長期優良住宅”を名乗れません。これまで日本の住宅は“スクラップ&ビルド”を繰り返してきましたが、ここに来て長く住み続けられる“ストック型”へと政策転換。2009年に『長期優良住宅の普及の促進に関する法律』が施行されました」と説明。

国土交通省によると、18年度末の認定累計戸数は100万戸強(新築・増改築合計、一戸建て・共同住宅の合計)。認定戸数は年間10万戸程度で推移していて、新築一戸建ての約4戸に1戸は認定を取得しています。

では、認定を受けるにはどうすれば良いのでしょうか。戸建て住宅は、①劣化対策②耐震性③維持管理・更新の容易性④省エネルギー性⑤居住環境⑥住戸面積⑦維持保全計画で、それぞれ基準が設けられていて、技術的審査を受け、認定申請を行います。「認定基準は、住宅性能表示制度の評価方法が引用されています」とのこと。

長期優良住宅に認定されれば、住宅ローンの金利の引き下げ、住宅ローン控除の拡充、登録免許税の税率引き下げ、固定資産税の減税期間延長、地震保険料の割引など一般住宅よりも手厚く優遇されます。ですが、申請費用がかかり、基準を満たすために建築費がかさむ場合も。また、家が完成して終わりではなく、長く安心して住み続けるために定期点検・メンテナンスも求められます。

「ハウスメーカーは長期優良住宅を標準としているところがほとんどです。家を新築する際、認定を受けるかどうかは別として、『長期優良住宅』が建てられるだけの知識、技術があるかが、住宅会社を決める一つの判断材料になると思います」と話していました。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  和歌山県の温泉といえば、白浜温泉、川湯温泉などをイメージしがち…。いやいや、和歌山市内にも穴場の名…
  2. リビング和歌山11月16日号「デジタル時代だからこそ 手書きに思いを込めて」
     年末といえば、クリスマスカードに年賀状、今年は手書きで思いを伝えませんか。若い世代に注目を集める…
  3. “遺言”と聞くと、“老後になってから”と考える人が多いのでは。しかし、遺言は生前対策の一つとして、…
  4. リビング和歌山11月2日号「夜空を鮮やかに彩る伝統美県下唯一の花火製造会社」
     和歌山県のものづくり企業にスポットを当てたシリーズ、「すごいぞ! 和歌山の底力」。今回は、花火作…
  5. リビング和歌山10月26日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り ふんわり美味な「わかしらす」」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを今年展開している全国のリビング新聞ネットワーク。今号は、和歌…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/11/21

    2024年11月23日号
  2. 2024/11/14

    2024年11月16日号
  3. 2024/11/7

    2024年11月9日号
  4. 2024/10/31

    2024年11月2日号
  5. 2024/10/24

    2024年10月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る