県内が文化・芸術に包まれる…いよいよ来月開幕!
紀の国わかやま文化祭2021
- 2021/9/2
- フロント特集
今秋、和歌山県で初開催となる文化の祭典「第36回国民文化祭・わかやま2021」「第21回全国障害者芸術・文化祭わかやま大会」(愛称=紀の国わかやま文化祭2021)。開・閉会式やプログラムの見どころ、観覧方法などを紹介します。開幕が待ち遠しい!
和歌山ならではの歴史・文化を発信
芸術の魅力を感じられる23日間
今年10月30日(土)~11月21日(日)、和歌山県を舞台に開かれる「紀の国わかやま文化祭2021」(主催=文化庁や県・市町村など)。「山青し 海青し 文化は輝く」をキャッチフレーズに、県内全域で160を超えるイベントが展開されます。
文化芸術活動の発表・共演・交流などを目的に、国民文化祭は1986年から、全国障害者芸術・文化祭は2001年から全国持ち回りでスタート。17年以降は同時開催となり、国内最大の文化の祭典ともいわれています。合唱や俳句など、全国から出演者や作品を募集して行われるものもあれば、作品展や講演など自治体や地元市民団体が主体となって行うものも。
今文化祭は、世界遺産や食文化をはじめ、音楽・演劇・舞踊・文芸・美術・伝統芸能・生活文化・歴史文化・文化一般と9つのカテゴリーでさまざまなイベントを実施。和歌山ならではの魅力を発信します。
文化・芸術に包まれる23日間。同文化祭の広報キャラバン隊メンバ―で和歌山市出身の兄弟お笑いコンビ「すみたに」と、県マスコットキャラクター「きいちゃん」に、開・閉会式、弊紙配布エリア(和歌山市・岩出市・海南市)の催しなど、見どころをピックアップし、紹介してもらいます!
和歌山市
日本遺産の地や和歌山城から届ける
日本遺産認定の地、和歌浦では藤原定家の流れをくむ冷泉家を招いた「和歌の聖地 和歌の浦魅力探訪」、加太では友ヶ島アート展示などの「カダハク2021」を開催。「和歌山城 光と音の饗(きょう)宴」では、光の演出とともに、ステージパフォーマンスが繰り広げられます。
海南市
熊野古道の史跡巡りなど歴史に触れる
「鈴木」姓のルーツといわれる「鈴木屋敷」に関する講演や、海南の史跡を巡る「熊野古道わくわくハイク」を開催。地域の人の文化芸術活動の発表の場となっている「海南市下津総合文化祭」の他、民俗芸能、将棋、お香など、注目ポイントがたくさん。
岩出市
地元はもちろん、全国から作品を募集
市制施行15周年を記念した「岩出市文化祭」。地元の人が制作した絵画・手芸・書道・陶芸といった作品を展示する他、舞台発表など盛りだくさんの内容。また、「現代詩の祭典」と「俳句の祭典」を開催。全国から応募された作品の表彰式や講演会もあります。
まずは体感!
文化・芸術の秋
来月スタート 開会式
和歌山の自然や文化が、歌や演奏、ダンスなどで
ダイナミックに表現されるよ
■入場無料 ■定員500人
開催日時:10月30日(土)午後3時~4時40分
場所:和歌山ビッグホエール(和歌山市手平)
プロローグは、歌舞伎役者・尾上菊之助さん(5代目)が、和歌山ゆかりの歌舞伎演目を題材にした祝賀舞「道成寺より 鐘ヶ岬」を披露。式典では、ソプラノ歌手で神戸女学院大学名誉教授・斉藤言子さん(和歌山市出身)が国歌独唱。ロンドン五輪に体操で出場した田中理恵さん(同)などが司会を務めます。
その後のフェスティバルは、キャッチフレーズ「山青し 海青し 文化は輝く」をストーリー化し、演奏や合唱、ダンスなどで表現。演歌歌手・坂本冬美さん(上富田町出身)や、バイオリニストで東京藝術大学学長・澤和樹さん(和歌山市出身)などが出演します。
閉会式
文化祭を映像で振り返る他、「和歌祭」の演目も
フィナーレは歌や踊りでにぎやかに
■入場無料 ■定員450人
開催日時:11月21日(日)午後2時~3時半
場所:和歌山県民文化会館(和歌山市小松原通)
オープニングは、県内各地で開催された文化祭を映像で振り返る他、来年400年の節目を迎える「和歌祭」の演目を通じて、継承される文化の尊さを伝えます。式典は、大会旗の引き継ぎや、次期開催県の沖縄県によるステージプログラムも。
グランドフィナーレは、和歌山県出身の歌手(画像参照)をはじめ、児童合唱団、支援学校の学生たちが、歌や踊りで会場を盛り上げます。
開会式と閉会式の観覧者募集
応募フォーム(https://kinokuni-form2021.jp/)から、または、「紀の国わかやま文化祭2021」公式ホームページ(https://kinokuni-bunkasai2021.jp/)から、申し込みを。はがきの場合は各市町村や文化施設で配布されているチラシの入手が必要。
応募は1人1回限り、4人まで。9月10日(金)までに申し込みを。応募多数の場合は抽選。当選者にだけ「入場券」が送られてきます。開会式は9月下旬、閉会式は10月下旬の発送を予定。
問い合わせ | 「開会式・閉会式」事務局 |
---|---|
電話 | 073(488)1660 |
イベントをチェック!
イベントの詳細は、各市町村や文化施設で配布している公式ガイドブック、または電子書籍で確認してくださいね。
文化祭ホームページ・イベント情報 | https://kinokuni-bunkasai2021.jp/event_calendar/ |
---|---|
電子書籍の文化祭ガイドブック | https://kinokuni-bunkasai2021.jp/guidebook/ |
モバイルスタンプラリーに挑戦
「わかやま・まるごとスタンプラリー」のアプリ内で文化祭ページが公開中。イベント開催地でスタンプを集めて賞品をゲットしよう。まずはアプリをダウンロード!
モバイルスタンプラリーの詳細はこちらから▶https://wakayama-stamprally.jp/kinokuni-bunkasai2021
世界遺産 高野山シンポジウム
空海と高野山の魅力を味わって~
■入場無料 ■定員350人
開催日時:11月3日(祝)午後0時半~3時15分
場所:高野山大学松下講堂黎明館(伊都郡高野町)
作家・夢枕獏さんが「若き日の空海」と題して講演。高野山大学長・添田隆昭さん、モデル・はなさんなどがパネリストとなり、高野山の魅力を語ります。尺八奏者・辻本好美さん(橋本市出身)の演奏も行われます。
応募フォーム(http://wakayama-bunkasai2021.telewaka.tv)、または、文化祭ホームページから申し込みを。はがきの場合は各市町村や文化施設で配布されているチラシの入手が必要。
応募は1人1回限り、2人まで。申し込みは9月30日(木)まで。応募多数の場合は抽選。当選者にだけ「入場券」が送られてきます。10月上旬の発送を予定。
問い合わせ | 紀の国わかやま文化祭2021応募事務局 |
---|---|
電話 | 073(455)5721 |
わかやま 食と芸能の祭典
和歌山の食文化と芸能が一堂に集結
■入場無料
開催日時:11月13日(土)午前11時~午後5時
14日(日)午前10時~午後4時
場所:和歌山ビッグホエール(和歌山市手平)
紀州三大祭り(下記写真)や団体のパフォーマンスが楽しめる他、県の名産品や同イベントのために作られた限定特別弁当などがずらりと並びます。