“生きていく上で必要な力”を 身に付けさせる育児を意識

profile
KEGキャリア・アカデミー
外国人材紹介事業部
ボン リエさん

インドネシア語や英語が堪能なボンさん。語学力を生かし、関西エリアの日本企業に外国人を紹介する人材サービスの仕事に就いています。お子さんは成人した長女と高校1年生の次女の2人。「インドネシア人の父と日本人の母を持つ娘たちに、2つの文化や慣習を同時に教えると混乱させると思い、家事をはじめとした“生きていく上で必要なスキル”を身に付ける育児を第一に心掛けました」と話します。忙しい仕事の合間を縫って、よさこいチームに一緒に参加したり、ゴルフの練習に出掛けたりと、母娘の時間も楽しんでいます。

ボンさん流
ワーキングママのおきて
若いうちから多様な出会いやコミュニケーションを体験させたくて、海外旅行に1年に2回ほど連れていきます。今年は残念ながらコロナ禍のため控えていますが…。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  2. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  3. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  4. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
  5. リビング和歌山2025年3月1日号「すごいぞ!和歌山の底力 トップメゾンをも魅了する ニットの聖地を世界へ広める」
     和歌山のものづくり企業を紹介するシリーズ、「すごいぞ!和歌山の底力」。今回は、国内最大シェアを誇…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  2. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  3. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  4. 2025/3/6

    2025年3月8日号
  5. 2025/2/27

    2025年3月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る