献血カードのアプリが誕生
予約も問診の回答も済ませておける
会場の待ち時間を短縮できる。ダウンロードキャンペーンも!

血液検査の結果や献血ポイントも確認

「ラブラッド」アプリ画面

「ラブラッド」アプリ。献血カードがある人は、献血者コードを入力して登録。カードがなくても会員登録できます

 “献血をアプリで予約”。ご存じですか? この秋に、献血カードのアプリが登場しています。

ラブラッド」アプリ献血会場予約画面

献血会場を探して予約

献血ウェブ会員サービス「ラブラッド」のアプリ版で、スマートフォンにアプリをダウンロードすると、アプリから献血の予約ができ、これまでは献血会場でしかできなかった問診の回答も、事前にアプリで済ませておくことができます。

「ラブラッド」アプリ画面問診

アプリで事前に問診に回答

アプリから事前に献血の予約をしておくと、受け付けがスムーズで待ち時間が少なく、献血前に必要な問診に、予約当日、アプリから回答できるので、その時間も省けます。献血ウェブ会員登録をすると、献血時の血液検査の結果や、献血するとたまるポイントもアプリで確認でききるようになります。また、献血未経験者や、まだ献血できる年齢(16歳)になっていない人もアプリで会員登録ができます。

今なら、「進撃の巨人」とコラボした同アプリのダウンロードキャンペーンや、「すみっコぐらし」との献血コラボキャンペーンが実施中です(下記参照)。

「これから年末年始にかけては、例年献血が非常に少なくなる時期です。アプリをダウンロードすれば手軽に献血できるようになるので、ぜひこの機会に」と、和歌山県赤十字血液センターの献血推進課・岡澤一将係長は呼びかけます。1月上旬まで、県内では献血者に卵1パックがプレゼントされる「えっ!グ~キャンペーン」が行われている移動献血会場があります。アプリでチェックしてみてください。

「進撃の巨人」コラボキャンペーン

12月20日(火)まで
「ラブラッド」アプリをダウンロードすると、限定LINE(ライン)スタンプがもらえます

12月27日(火)まで
同アプリで献血予約をすると進撃の巨人オリジナルクリアファイルがもらえます。

「すみっコぐらし」コラボキャンペーン

12月31日(土)まで
献血をしたラブラッド会員で希望者は「オリジナルぬりえ冊子」と「フレークシール」がもらえます。会場で「すみっコぐらしグッズ希望」と伝えてください(全国で先着3万人限定、当日会員登録した人も対象)

アプリの詳細とダウンロードはこちら

URLhttps://meguru-kenketsu.jp/application/

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る