毎日生き生き健康通信vol.48
長引く“咳”に困っていませんか
もしかすると、咳ぜんそくかも?!

検査をして適切な治療を進めましょう

咳ぜんそくは、ぜんそくの一種ですが、特有のヒューヒュー・ゼイゼイといった喘鳴(ぜいめい)や呼吸困難を伴わず、咳だけが唯一の症状です。熱もなく、体を動かせないわけでもないので、それほど重く考えない人が多いですが、ぜんそくといえば、命に関わる病気。適切な治療と何よりも予防が大切です。“咳だけで大したことない”と、咳ぜんそくを治療せずに放置したままにすると、ぜんそくに進行する可能性があるので、注意しましょう。

咳が気になるとき、よく気管支を広げる貼り薬などで症状を抑えます。しかし、咳ぜんそくである場合は、咳が単に治まっても根本的な治療にはなりません。ぜんそくは気管支の炎症によって起こるので、咳ぜんそくも同じく、吸入ステロイド薬を用いて炎症を抑え、ぜんそくに進行することを防ぎます。

咳ぜんそくの特徴は、痰(たん)が絡まない乾いた咳が続くこと。他にも、何らかの刺激で強い咳になったり、咳き込むとが多くあります(上記参照)。咳ぜんそくの診断基準は、こうした咳が8週間続いていることですが、期間に関わらず、気になる症状がある人や、気管支拡張薬で症状が治まっても、また咳が再発してしまう人は、病院で一度ぜんそくの検査をしてみましょう。

ぜんそくの治療は時間がかかりますが、今は治療薬もさまざまあります。自分に合う治療法を専門医とともに進めましょう。 (辻本直貴)

こんな症状はありませんか

□就寝時から明け方にかけてよく咳き込む
□痰が絡まない乾いた咳が続く
□冷気・暖気など空気が変わると咳く
□強い匂い・タバコの煙に咳き込む
□会話や運動、食事をするときによく咳が出る
□緊張すると咳が出る

 

店舗名和歌山駅前つじもと内科・呼吸器内科アレルギー科
電話番号073-476-5676
Webサイトhttps://wakayama-naika.com/
住所〒640-8341 和歌山市黒田95-5
診療時間(月・火・木・金)9:00-13:00 15:00-18:00
※水曜日・土曜日9:00-13:00

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  2. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  3. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  4. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
  5. リビング和歌山2025年3月1日号「すごいぞ!和歌山の底力 トップメゾンをも魅了する ニットの聖地を世界へ広める」
     和歌山のものづくり企業を紹介するシリーズ、「すごいぞ!和歌山の底力」。今回は、国内最大シェアを誇…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  2. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  3. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  4. 2025/3/6

    2025年3月8日号
  5. 2025/2/27

    2025年3月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る