才能×努力スゴキッズ 子ども落語大会で輝かしい成績

20151128f04

中部 晴陽くん(11歳)和歌山市立雑賀小学校5年生

勇気出し亭うな晴(ゆうきだしていうなはる)の名で高座に上がり、古典落語を披露する晴陽くん。7月に宮崎県で開催された「第7回ひむかの国こども落語全国大会」で優秀賞に選ばれ、9月に大阪市で行われた「第10回子ども落語大会」で3位に輝きました。1年生で「わかやま楽落会(らくらくかい)」の会員となり、練習に励んでいます。

言葉が難しい古典落語を覚えるのは大変では?

1つのはなしを覚えるのにかかるのは、3週間~1カ月。お父さんやお母さん、楽落会の人に意味を教えてもらい練習します。得意なのは「ん廻し」。

好きな落語は? 次の目標は?

桂枝雀さんが好きです。大げさな身振りがおもしろくて。目標は、12月6日(日)にメディア・アート・ホールで開催される「ウインター遊ing2015寄席」で、「始末の極意」を完璧に演じること。

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る