思わず食べちゃう!野菜がおいしくなるレシピ「きのこハンバーグのカレースープ」

カレーの風味できのこ特有の香りがおさえられ、ハンバーグの食感が子どもたちにも喜ばれそう!

《材料(4人分)》
●ブナシメジ1/2株●生シイタケ4枚●エリンギ大1本●大豆のお肉(ミンチタイプ)200g●もめん豆腐1/2丁●卵1個●パン粉80g●カレー粉炒め用小さじ1・スープ用大さじ1●固形コンソメ1個●水750ml●炒め用の油適量

《作り方》

  1. きのこ類はすべてみじん切りにし、カレー粉をふりかけて炒め、粗熱を取ります。もめん豆腐は水切りしてつぶし、大豆のお肉は水を切ります
  2. ①と卵、パン粉をボウルに入れてこね、8等分を成形し、プライパンで両面に焦げ目が付くように焼きます
  3. 鍋に水を入れて沸騰させ、コンソメとカレー粉、②のハンバーグを入れて3分間ほど煮込みます(煮込みずぎるとハンバーグが崩れるため注意)

 きのこ類に豊富なビタミンD。カルシウムの吸収を助け、丈夫な骨作りをサポートする栄養素としても知られています。ビタミンDは紫外線を浴びることで量が増えるので、生のきのこ類は調理する前に10分間でも20分間でも日に当てておくといいでしょう。そのほか、骨粗しょう症予防に役立つトレはロースや、食物繊維も豊富に含まれています。

レシピ提供者

土谷千鶴さん
野菜ソムリエプロ、キッズ野菜ソムリエ講師、食育インストラクターなど、食に関する幅広い資格を持ち、活躍中

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る