忘れていませんか?住宅ローン控除 3月15日(火)までに確定申告を

忘れていませんか?住宅ローン控除
3月15日(火)までに確定申告を

自宅で簡単に書類を作成

住宅ローンなどでマイホームの新築、購入、増改築などをしたとき、一定の要件に当てはまれば、所得税の住宅ローン控除「(特定増改築等)住宅借入金等特別控除」を受けることができます。しかし、この控除を受けるには最初の年に税務署へ確定申告することが必要。今回、和歌山税務署の西村健司さんに伺います。

西村さんは「住宅取得後6カ月以内に入居し、引き続き居住していることや、家屋の床面積が50平方メートル以上であるなど一定の要件が満たされているとき、特別控除を受けることができます」と説明します。

住宅ローンの特別控除額は、住宅ローンなどの年末残高の1%で、控除期間は10年間。一般的な住宅を取得した場合の限度額は、年末残高が4000万円、控除額が40万円となります(下表①)。

確定申告の際には、家屋の登記事項証明書や住民票の写しなど、書類の提出が必須(下表②)。詳しくは、国税庁のホームページなどで確認を。

申告の時期、税務署などの確定申告会場は大変混雑します。西村さんは「自宅のパソコンから国税庁ホームページ『確定申告書等作成コーナー』にアクセスし、画面の案内に従って入力すれば、会場に直接足を運ばなくても簡単作成できます」と話します(下表③)。

申告書などは郵送、パソコンからの送信どちらでも可能。今年から給与と年金の人向けの申告書作成画面も新設されました。申告期間は3月15日(火)まで。問い合わせは近くの税務署へ。

20160130housing

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る