最新鋭のモデルハウスが建ち並ぶ 住宅展示場を見学して学ぼう

家づくりはじめの一歩
最新鋭のモデルハウスが建ち並ぶ
住宅展示場を見学して学ぼう

ハウジング

9つのモデルハウスが並ぶKTVハウジング和歌山総合住宅展示場

 夢が膨らむマイホーム。家は大きな買い物になるだけに、後悔しないよう下調べが需要です。住宅メーカーの最新鋭のモデルハウスが建ち並ぶ住宅展示場は、格好の情報収集源。「KTVハウジング和歌山総合住宅展示場」(和歌山市小雑賀)の町田吉弘センター長に、見学のポイントを教えてもらいました。

 「漠然と出掛けるよりも、まずは、ホームページなどでどんなモデルハウスが建っているのかを調べておくことをおすすめします」と町田センター長。例えば、木造か鉄骨か、一世帯か二世帯か、など自分たちのライフプランや家族構成にあったところをある程度絞っておくと、効率よく見学できます。「休業日の確認も忘れずに!」

各メーカーの特色を比較・体感して
家づくりの最新情報を収集

 住宅展示場の特徴は、各メーカーの特色を間近に見ながら比較検討できること。外観、外壁から、間取り、動線の他、設備、部材、建材など、それぞれの特徴や仕様をチェックしましょう。また、構造や工法、性能の説明もしてくれるので、気になるところはスタッフに確認して、しっかりと聞くことが大切です。

 一方で、住宅展示場のモデルハウスは豪華すぎて、自分たちの家づくりの参考にはあまりならないのでは…といった声も聞かれます。

 しかし、町田センター長は、「大きさは違っても、使う部材や工法などは同じです。実際に素材や設備に触れたり、空間の広がりや気密性などの住まい環境を体感したりできるので、足を運ぶ価値は十分にあります」と強調します。

 新しいすてきな家が建っている住宅展示場。休日にイベントが開かれていることも多く、家族みんなで出かけて、理想の家をイメージしてみては。「新築、建て替えの相談はもちろん、最近は各社ともリフォームにも力を入れています。リフォームや増改築を考えている人も活用して」と。

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る