山田火砂子監督の社会派映画
則村玖俐生くんが出演
和歌山県民文化会館で2月1日(土)と2日(日)に上映

ダウン症があっても諦めず、何事も挑戦

則村玖俐生くん

6歳から事務所に所属し、幅広く活躍している則村くん

寺島しのぶが知的障害のある母を演じた話題作「わたしのかあさん~天使の詩~」の上映会が、2月1日(土)午前10時半、2日(日)午前10時半、午後2時、和歌山県民文化会館小ホールで行われます。92歳で現役の山田火砂子監督の10作品目で、菊地澄子の児童文学「わたしの母さん」が原作。知的障害のある両親と生きる娘の葛藤が描かれています。

同作品に、和歌山市出身で、知的・身体障害者専門タレント事務所 「アヴニールプロダクション」に所属している則村玖俐生くん(10歳)が出演。娘・高子(常盤貴子)が働く障害者特別支援施設「愛清園」の児童役として登場しています。則村くんはダウン症がありながらも、ファッションモデルやミュージカルなどで活躍。「ダウン症があるからといって何事も諦めず、世界を広げてほしいと思っています。本人が望む事は、無理がない程度に何でも挑戦させてあげたいです」と、則村くんの母・麗奈さんが語ります。則村くんも、映画初出演について「いろいろな人に出会えて、楽しかったです」と振り返ります。則村くんの詳しい活動内容はインスタグラムで(下記参照)。

各回上映前に、山田監督の舞台あいさつを予定。チケットは前売り1300円、当日1800円、大学生1500円、高校生以下と障害者手帳を持つ人は1000円、未就学児無料。前売り券は、県民文化会館、チケットぴあ(Pコード554677)など、当日券は県民文化会館で販売。03(5332)3991現代ぷろだくしょん

則村くんが出演している「わたしのかあさん~天使の詩~」の各回観賞共通チケットをペア6組にプレゼントします(詳細上記参照)。当選発表はチケットの発送をもって代えます。

映画「わたしのかあさん~天使の詩~」
観賞共通チケットをペア6組プレゼント

はがき、またはメールで応募を。〒住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒640-8557(住所不要)和歌山リビング新聞社「わたしのかあさん」係、メールの場合はpresent@living-web.netの同係へ。1月15日(水)必着。
※応募メールのアドレスが変わりました

則村くんのインスタはこちらからhttps://www.instagram.com/kuryu_.v.8/

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  2. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  3. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  4. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  5. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  2. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  3. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  4. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  5. 2025/3/13

    2025年3月15日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る