子育てが今よりもっと楽しくなる
プレママ・プレパパ子育てわくわく応援フェア
第2回が11月3日(祝)に東部コミセンで開催

子育てに役立つ学び、育児・保活相談も

プレママ・プレパパ子育てわくわく応援フェア 第2回

和歌山市で子育てをしている親子に向けて、11月3日(祝)午前10時から、和歌山市東部コミュニティセンター2階(同市寺内)で、「第2回プレママ・プレパパ子育てわくわく応援フェア」が開催されます。

イベントを運営する「子育て応援実行委員会」は、助産師、鍼灸師、保育士、デザイナーの5人で構成された団体。同イベントは、「妊娠中の不安を相談できる場所」「子どもを連れていけて、育児の相談ができる場所」の情報を提供し、子育て世代が不安や孤独を感じることがないよう、地域とのつながりを深めることを目的としています。

2回目を迎える今回は、地域の助産師の仕事を知ってもらい、産前から正しい知識を持ち、出産・子育てができるようにと、「子育てわくわくパパサミット2023」や「パパママ教室・妊婦体操」など、子育て関連の講座10本を実施。助産師が常駐する保育ルームでは、子育て相談ができます。保育園入園のための「保活相談」の窓口や、「子ども服のおさがり交換会」「絵本・おもちゃの交換会」もあります。

出店ブースには、抱っこ紐(ひも)・おんぶ紐体験、多肉植物リース作り、アイシングクッキー体験のほか、かわいいとんがり帽子の販売や、離乳食期のかんぶつ活用相談、無添加商品・ベビーフードの案内、足の健康相談、訪問ヘアカットなど、全22店舗が参加しています。子育て家族にとっては見逃せない興味深いプログラムが満載です。

親子のコミュニケーションを深める体験イベントが充実していた第1回イベント風景

子ども服のおさがり交換会の様子

お問い合わせ子育て応援実行委員会
090(5152)2942
Instagram出店者情報などイベントの詳細をインスタグラムで発信中
@kosodate.wakuwaku

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

S