妊娠・授乳中や男性も検査
乳がん治療は早期発見がカギ
女性に多い甲状腺疾患の診療も

さくらい乳腺外科クリニック

日本乳癌(がん)学会が認定する乳腺専門医である櫻井照久さんが院長を務める「さくらい乳腺外科クリニック」(和歌山市三葛)は、和歌山市、岩出市、紀の川市の乳がん住民検診の実施医療機関。和歌山市の検診は通年受け付けていますが、岩出市・紀の川市の今年度の検診が5月にスタートしました。対象になる人は受診を心がけましょう。「乳がんは、早期に発見し、治療すれば生存率が高くなる病気です。そのためにも、検診はとても大切」と、櫻井院長は呼びかけています。

“苦痛や抵抗感の少ない検査”を目指す同院には、富士フイルム社製の最新マンモグラフィーが導入されています。乳房を挟む板が柔らかくなるのが特徴で、検査時の痛みを軽減。さらに、検査は女性の放射線技師が対応してくれます。「リラックスできるように、丁寧に検査を進めています」と話すのは、検査を担当する櫻井真知さん。同じ女性にとっては心強い存在ですね。検査は予約優先ですが、予約をせずに同院を訪れても、いつでも検査してもらうことができ、検診結果はその日に分かります。

また同院では、妊娠・授乳中、豊胸手術後の検査も可能。男性の診察も受け付けています。検診後の精査や、乳がん治療、女性に多い甲状腺疾患の治療も行っており、「疲れやすい」「痩せてきた、首が腫れてきた」「どきどきする」「発汗が増えてきた」といった症状が気になる人は相談を。

 

問い合わせさくらい乳腺外科クリニック
電話番号073(448)3366

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  2. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  3. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  4. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
  5. リビング和歌山2025年3月1日号「すごいぞ!和歌山の底力 トップメゾンをも魅了する ニットの聖地を世界へ広める」
     和歌山のものづくり企業を紹介するシリーズ、「すごいぞ!和歌山の底力」。今回は、国内最大シェアを誇…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  2. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  3. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  4. 2025/3/6

    2025年3月8日号
  5. 2025/2/27

    2025年3月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る