夏休み親子クイズ!和歌山偉人列伝 Part2

夏休み親子クイズ!和歌山偉人列伝 Part2

さあ!いよいよ待ちに待った夏休みです。昨年大好評だった親子クイズ「和歌山偉人列伝」が、バージョンアップして帰ってきました。街中に点在する銅像や石碑にスポットを当て、時代を動かした先人たちの偉業を学ぶこの企画。知るほどに楽しく、自由研究のヒントになるネタもいっぱいです。

20160716top01

Q1  「◯◯」に入る漢字2文字は?

大河ドラマ「真田丸」の舞台として注目を集める九度山町。幸村もさることながら「米金の○○」の名で親しまれる陶像。高さ2m余りと陶像としては全国的にも珍しい特大サイズで、大正初期に活躍した南紀荘平の作品です。

★ヒント★昔話などで知られる金太郎さんの別名です

陶像設置場所 真田庵(善名称院)から北東へ約100mの商店通り沿い(九度山町)

20160716top02

Q2 砂浜で行ったトレーニングは?

ガッツ石松や井岡弘樹など、6人もの世界チャンピオンを輩出したボクシング界の名トレーナー、エディ・タウンゼント。タイトル戦に向けたキャンプ地はいつも大好きな白浜町。足腰を鍛える白良浜でのトレーニングは有名です。

★ヒント★ボクシング漫画では必須のシーンです

銅像設置場所 白良浜(白浜町)

20160716top03

Q3 「◯◯」に入る漢字2文字は?

今年は徳川吉宗が8代将軍に就任してちょうど300年。生誕地の和歌山市は、祭りやイベントで盛り上がっています。生まれは貞享元(1684)年。父親は紀州藩2代藩主の光貞、母親は側室お由利の方。城下の「○○邸」で生まれました。

★ヒント★今でもなじみのあるこの辺りの地名です

石碑設置場所 日赤から北東へ約50mの民家前(和歌山市)

20160716top04

Q4 百人一首の歌番号は何番?

紀の川市の偉人といえば、平安時代に歌人として活躍した西行法師。生まれ故郷に立つ銅像の台座には、恋の悩みに涙する男の歌が刻まれています。百人一首でも知られるこの歌の歌番号は何番でしょうか?

★ヒント★「嘆けとて 月やはものを 思はする かこち顔なる わが涙かな」。さすらいの歌人が得意とした恋歌です

銅像設置場所 竹房橋を北に約700mの道沿い(紀の川市)


20160716top05

Q5 日本で最初の飛行船の全長は?

“紀州の発明王”と呼ばれた山田猪三郎。日本初のライフジャケットや気球など、世のため人のためにさまざまなものを考案。明治43(1910)年には日本初の山田式1号飛行船を製作。その功績が認められ今年、国際航空連盟に殿堂入りしました。

★ヒント★記念碑前の案内板を参照

石碑設置場所 和歌浦・高津子山の山道途中(和歌山市)

20160716top06

Q6 クヌッセン機関長の国籍は?

昭和32(1957)年、厳冬の嵐が吹き荒れる日の岬沖で日本船による火災が発生。それを発見したヨハネス・クヌッセン機関長はすぐさま救助に向かい、海に落ちた日本人の船員を助けるため、自ら海に飛び込み殉難。海に生きる者の思いが国境を越えました。

★ヒント★赤地に白のスカンディナビア十字を描いた国旗です

銅像設置場所 日の岬パークそば(美浜町)

20160716top07

Q7 ずばり、この人は誰?

歌舞伎の女形として活躍。幼名を千太良といい、中津村(現日高川町)で生まれました。幼少期から芸事に秀で、役者としての天性を発揮。その噂は江戸、京、浪速と3都に広まり、当時の俳優としての最高位・総芸頭にまで上り詰めました。

★ヒント★生誕の地はあやめの花の群生地です

銅像設置場所 きのくに中津荘入り口(日高川町)

20160716top08

Q8 「○○○○」に入るひらがな4文字は?

鉄砲集団の雑賀衆を率いて、織田信長ら時の戦国武将と戦った雑賀孫市。拠点でもあった南海和歌山市駅前周辺のシンボルとして現在、地域活性化の一躍を担い、ゆるキャラ「○○○○」とともに孫市の街を全国にPRしています。

★ヒント★和歌山市駅前の「ビジネスイン南海」ではオリジナルグッズの販売も

銅像設置場所 南海和歌山市駅前(和歌山市)

20160716top09

Q9 史跡の正式名は?

「かつてこんな美しい僧が日本にいたでしょうか」という書き出しで紹介されるほど、高僧として知られた明恵上人。生まれは承安3(1173)年。修行や学究を通して故郷との関係を深くし、生誕の地は国の史跡にも指定されています。

★ヒント★史跡には石造りの卒塔婆が現存

銅像設置場所 明恵大橋(有田川町)

20160716top10

Q10 生誕地にある石碑の題字を書いたのは誰?

パナソニックの創業者・松下幸之助。経営者としてもまれに見る成功を収めてきたことから“経営の神様”とも。和歌山市祢宜に生まれ、生誕地の近くには松下公園や松下家の墓所があり、地元の誇りとして今も大切に守られています。

★ヒント★ノーベル物理学賞を受賞

石碑設置場所 松下公園入り口(和歌山市)

応募方法 全問正解者の中から抽選で3人に図書カード3000円分をプレゼント!

①~⑩のクイズの答えと、〒住所、氏名、年齢、電話番号、この企画に対する感想、意見を明記の上、応募を。8月3日(水)必着。正解は8月6日号で発表します。
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えます

ハガキ 〒640-8557(住所不要)
和歌山リビング新聞社
「銅像クイズ」係
ファクス 073(428)3421
メール living@waila.or.jp

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  和歌山県の温泉といえば、白浜温泉、川湯温泉などをイメージしがち…。いやいや、和歌山市内にも穴場の名…
  2. リビング和歌山11月16日号「デジタル時代だからこそ 手書きに思いを込めて」
     年末といえば、クリスマスカードに年賀状、今年は手書きで思いを伝えませんか。若い世代に注目を集める…
  3. “遺言”と聞くと、“老後になってから”と考える人が多いのでは。しかし、遺言は生前対策の一つとして、…
  4. リビング和歌山11月2日号「夜空を鮮やかに彩る伝統美県下唯一の花火製造会社」
     和歌山県のものづくり企業にスポットを当てたシリーズ、「すごいぞ! 和歌山の底力」。今回は、花火作…
  5. リビング和歌山10月26日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り ふんわり美味な「わかしらす」」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを今年展開している全国のリビング新聞ネットワーク。今号は、和歌…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/11/21

    2024年11月23日号
  2. 2024/11/14

    2024年11月16日号
  3. 2024/11/7

    2024年11月9日号
  4. 2024/10/31

    2024年11月2日号
  5. 2024/10/24

    2024年10月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る