地元店舗での買い物を呼びかけ レシートで景品が当たるキャンペーン

5月1日(土)~~6月30日(水)、和歌山市内のお店で

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた飲食店や、地域の小売店を応援しようと、和歌山電力(和歌山市塩屋)が「地元のお店に行こう! レシートキャンペーン」を企画。5月1日(土)~6月30日(水)に、第1回が実施されます。

このキャンペーンには、和歌山市内の約270店舗が参加(4月19日現在)。飲食店や小売店を中心に、薬局や温泉施設、タクシー会社などが参加しており、それらを利用して1カ所あたり500円以上のレシートをもらうと、懸賞に応募できる仕組み。景品には、アドベンチャーワールドの入園券や、熊野牛、スポンジたわし・キクロンなど、地元和歌山にちなんだものが用意され、さらに、キャンペーンについてSNSで拡散すると、軽自動車や電動バイク・グラフィットが当たる懸賞にも応募できます。

「和歌山の電力会社として地域の皆さんに支えられている私たちが、地元経済を少しでも元気づけることができればと、今回の事業を企画しました」と話す和歌山電力法人事業部の岡本寛子マネージャー。「感染症対策を継続していただきながらも、和歌山で楽しく買い物をして、地元のお店や商品、サービスの魅力を再発見してほしい」と呼びかけます。第1回は和歌山市内の店舗が対象ですが、引き続き第2弾の計画もあり、店舗のエリアを拡大していく予定。

懸賞応募者は住んでいる地域に関わらず、参加店舗を利用した人なら誰でも応募可能。もらったレシートをスマートフォンなどで撮影し、同キャンペーンのホームページ(左記)から応募。利用店舗の敷地内で応募することが条件。参加店舗一覧や応募方法もホームページで紹介されています。

お問い合わせ先和歌山電力
電話番号073(488)1375
HPhttps://w-epco.co.jp/receipt-campaign/

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る