悔いの残らないよう 万全の状態に仕上げて国体へ ボウリング 垣添 巳奈 選手

垣添巳奈選手(25歳、堀川整骨院所属) 第52回全日本ボウリング選手権大会 6人チーム戦優勝長崎国体 団体(4人チーム)5位東京国体 個人5位

垣添巳奈選手(25歳、堀川整骨院所属)
第52回全日本ボウリング選手権大会 6人チーム戦優勝長崎国体 団体(4人チーム)5位東京国体 個人5位

ボウリングは自分との戦い
メンタルを鍛えて集中力アップ

男女問わず、手軽なレクリエーションとして人気の“ボウリング”。スポーツとしても、子どもから高齢者まで幅広い年齢層が参加できる競技として支持されています。

この競技で活躍が期待されるのが、アマチュアボウラーの垣添巳奈選手。小学3年生の時、両親に連れて行ってもらったボウリング場でストライクを出し、ピンを倒すおもしろさを知りました。「ストライクの弾けるような音が好きで、その音が聞きたくて何度も投げていました」とにっこり。

毎週通ううちに、和歌山県ボウリング連盟の西田 一善さん(現会長)にクラブに誘われます。

垣添選手の持ち味はスピード。調子が良いときの球速は約25キロも出ます(一般的に球速20キロ以下)。一方、現在の課題について聞くと、「体力面やメンタル面など、まだまだ国体に向けてがんばらないといけない課題がいっぱいです」とのこと。

整骨院での仕事を終えてから、練習に励む日々。6ゲーム以上の投球練習を行い、フォームやコントロールを調整します。

20150124kokutai02

垣添選手の自己ベストは、パーフェクトの300点。ですが、時に100点代という苦しい場面に陥ることも。「他の競技も一緒ですが、体調や精神状態によって、コンディションは常に変わります。調子が悪いときは、それなりに点数をキープしないと上にはいけません。個人競技なので、常に自分自身との戦い。技術はもちろん、メンタルも鍛えて、集中力をアップさせていきたいです」

最後に、わかやま国体に向けて抱負を語ってくれました。「残り8カ月。技術の向上、練習への取り組み方など、悔いの残らないようできることをやり、万全の状態にして挑みたいです。和歌山県に恩返しするために、良い成績を残せるようがんばります! 」

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  2. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  3. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  4. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
  5. リビング和歌山2025年3月1日号「すごいぞ!和歌山の底力 トップメゾンをも魅了する ニットの聖地を世界へ広める」
     和歌山のものづくり企業を紹介するシリーズ、「すごいぞ!和歌山の底力」。今回は、国内最大シェアを誇…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  2. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  3. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  4. 2025/3/6

    2025年3月8日号
  5. 2025/2/27

    2025年3月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る