和歌山市北部の建造物を巡る 「わかやま・まち歩きMAP」を作成

和歌山市北部の建造物を巡る
「わかやま・まち歩きMAP」を作成
和歌山県建築士会が、地域の魅力を発信

テーマに合わせて7つのコースを紹介

「マップをつなぎ合わせると、和歌山市内の地図になるようデザインしています」と話す中西さんと野津さん㊧

「マップをつなぎ合わせると、和歌山市内の地図になるようデザインしています」と話す中西さんと野津さん㊧

健康ブームを追い風に、ウオーキング愛好家が増える中、地元の観光スポットなどを巡る「まち歩きマップ」が人気を集めています。そんな中、自分の住むまちの魅力を再発見してもらおうと、和歌山県建築士会が、和歌山市内の歴史・文化的建造物を見て回る「わかやま・まち歩きMAP(マップ)①」を作成しました。

わかやままち歩きMAP①

わかやままち歩きMAP①

マップは、和歌山城から北側半径約3キロのエリアで、JR和歌山駅、紀和駅、南海電鉄和歌山市駅を拠点に、「熊楠が歩いた道」「太田城水攻め遺溝を巡る」「大和街道の物語」など、テーマ別に7つのコースを紹介。各スポットの写真と説明文に加え、距離と所要時間が記されています。

この取り組みは、同会と県建築士事務所協会、日本建築家協会近畿支部和歌山地域会でつくる「建築三団体まちづくり協議会」が、和歌山市の「わかやまの底力・市民提案実施事業」の採択を受け実施。各団体がそれぞれテーマを設けて進めています。

同会副会長の中西重裕さんは「地域の特色が分かるようなスポットを選び、まとめています。歴史を振り返ったり、想像を膨らませたりして楽しんでもらえれば。この事業とは別に“マップ②”も作る予定です」と今後についても説明。制作に携わった建築士の野津佑紀さんは「マップは1センチを50メートルとして作っているので、定規を当てるだけで距離が分かり、とても便利です」とPRしています。サイズはA5判、発行は3000部。無料。同会で配布中。

また、同会は地域に眠る歴史的建造物の保存・活用に関わる専門家を養成する「第6回和歌山ヘリテージマネージャー・サポーター養成講座」を実施(下記参照)。講義や実技、まち歩きを通して知識を深めます。申し込み・問い合わせは同会へ。

和歌山ヘリテージマネージャー(HM)と ヘリテージサポーター(HS)養成講習会

期間2018年8月18日(土)~2019年2月23日(土)
※延べ10回
場所和歌山県建築士会館(和歌山市ト半町)
対象HMは1・2級建築士、木造建築士
HSは資格が無い人
定員30人
締め切り8月10日(金)
申し込み・問い合わせtel.073(423)2562 県建築士会内・育成事業実行委員会
※日程や内容、受講料などの詳細は問い合わせを

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  和歌山県の温泉といえば、白浜温泉、川湯温泉などをイメージしがち…。いやいや、和歌山市内にも穴場の名…
  2. リビング和歌山11月16日号「デジタル時代だからこそ 手書きに思いを込めて」
     年末といえば、クリスマスカードに年賀状、今年は手書きで思いを伝えませんか。若い世代に注目を集める…
  3. “遺言”と聞くと、“老後になってから”と考える人が多いのでは。しかし、遺言は生前対策の一つとして、…
  4. リビング和歌山11月2日号「夜空を鮮やかに彩る伝統美県下唯一の花火製造会社」
     和歌山県のものづくり企業にスポットを当てたシリーズ、「すごいぞ! 和歌山の底力」。今回は、花火作…
  5. リビング和歌山10月26日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り ふんわり美味な「わかしらす」」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを今年展開している全国のリビング新聞ネットワーク。今号は、和歌…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/11/21

    2024年11月23日号
  2. 2024/11/14

    2024年11月16日号
  3. 2024/11/7

    2024年11月9日号
  4. 2024/10/31

    2024年11月2日号
  5. 2024/10/24

    2024年10月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る