口から始まる健康づくりvol.77
よく噛むことで若返る!?
唾液が持つ作用とは

唾液の分泌を促すには
奥歯で噛む回数や姿勢を意識

 全身にたくさんの影響を及ぼす歯の健康。咀嚼(そしゃく)がしっかりできるということは、さまざまなミネラルやビタミンを摂取でき、口腔(こうくう)周辺の筋力もキープできます。よく噛むことで脳の血流が良くなり、集中力が高まったり、認知症の予防にもつながることが分かっています。さらに注目したいのが、よく噛むことで分泌が促される唾液による効果です。

唾液は、「耳下腺」「顎下腺」「舌下腺」の他、唇や上あごにある「小唾液腺」から分泌されます。主な働きは、消化など食事をサポートする働き、自浄作用など口腔内の健康を守る働き、殺菌作用など体を守る働き。そんな唾液に含まれる成分の中でも「パロチン」というホルモンは、新陳代謝を促し、肌や髪を健康に保ったりする働きがあり、別名〝若返りホルモン〟とも呼ばれています。

唾液は毎日1~1・5㍑ほど分泌するとされていますが、加齢によってその量は減少していきます。分泌量を増やす最も手軽な方法は、食事中にしっかりと噛むこと。一口あたり30回以上、左右の歯を均等に使うことを目安にしてください。意識してしっかり噛みたい場合は、食材を大きめにカットするのもおすすめです。

パロチンは、耳下腺から出る唾液だけに含まれているといわれています。耳下腺は、上の奥歯に接する頬の粘膜にあるため、しっかりと奥歯を使うことが大切。また、食事の際の姿勢も重要です。猫背の状態にならないように姿勢を正し、口を閉じて噛み、奥歯をきちんと使うよう心掛けて。

奥歯を失って咀嚼能力が低下すると、唾液の分泌量がぐっと減ることに。放置するのではなく、歯科クリニックで適切な処置を受けることが大切です。治療法の中でもブリッジや入れ歯の場合は、噛む力は天然歯の半分くらいといわれています。歯を失った所に人工の歯根・インプラントを入れて、歯を補うインプラント治療は、骨に固定されるので、治療後はしっかり噛むことができます。信頼のおけるクリニックに相談し、心身の健康や若々しさを保つため、奥歯をしっかりと使って唾液のパワーを得られるよう、きちんと治療を行いましょう。
(川崎豪彦)

店舗名かわさきデンタルクリニック
電話番号073-488-5489
Webサイトhttps://www.kawasakidentalclinic.com/
住所〒640-8451 和歌山市中573-19-403
ふじと台ステーションビル エスタシオン EAST 4階
営業時間(診療時間)9:30~13:00、14:30~19:00
火曜日は9:30~15:00
金曜日・土曜日は18:00まで
定休日(休診日)
日曜・祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  和歌山県の温泉といえば、白浜温泉、川湯温泉などをイメージしがち…。いやいや、和歌山市内にも穴場の名…
  2. リビング和歌山11月16日号「デジタル時代だからこそ 手書きに思いを込めて」
     年末といえば、クリスマスカードに年賀状、今年は手書きで思いを伝えませんか。若い世代に注目を集める…
  3. “遺言”と聞くと、“老後になってから”と考える人が多いのでは。しかし、遺言は生前対策の一つとして、…
  4. リビング和歌山11月2日号「夜空を鮮やかに彩る伝統美県下唯一の花火製造会社」
     和歌山県のものづくり企業にスポットを当てたシリーズ、「すごいぞ! 和歌山の底力」。今回は、花火作…
  5. リビング和歌山10月26日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り ふんわり美味な「わかしらす」」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを今年展開している全国のリビング新聞ネットワーク。今号は、和歌…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/11/21

    2024年11月23日号
  2. 2024/11/14

    2024年11月16日号
  3. 2024/11/7

    2024年11月9日号
  4. 2024/10/31

    2024年11月2日号
  5. 2024/10/24

    2024年10月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る