口から始まる健康づくりvol.44
歯並びや自由な舌の動きを守り
かむ機能を回復するインプラント治療

天然歯と同じように食べたり
話したり歌ったりすることが可能

インプラント治療に興味を持っていても、治療法がよく分からず、ためらっている人も少なくないのではないでしょうか。インプラントとは、失った歯の機能を取り戻すための治療法です。

大きな虫歯や歯周病、破折などによって歯を失ってしまうと、食事をすることだけでなく、生活のさまざまな場面で影響が出てきます。何もせずに放置したままにすると、歯のない隙間に隣の歯が倒れてきたり、反対側の歯が伸びる場合もあり、歯並びやかみ合わせが崩れる原因になります。やはり、失ってしまった歯の代わりとなるものを作らなければなりません。選択肢となるのが、主にブリッジや入れ歯、インプラントがあります。

入れ歯は、口の中に違和感を感じることがあり、安定せずに動くことで歯ぐきに傷ができ、痛みが生じることも。ブリッジは違和感がほとんどありませんが、歯がない部分の隙間に食べカスが詰まった場合などに違和感が出るでしょう。

入れ歯は痛みがない場合でも、歯がある状態の20%ほどの力でしかかめなくなります。かめなくなると、顔の周りの筋肉がやせてしまい、しわが増えることも。左右どちらかにかめない場所があると、あごのゆがみにもつながります。インプラントは、肉やせんべいといった硬い食べ物でも気にすることなく食べることが可能に。かむ機能の回復はもちろん、筋肉がつくことで張りを取り戻すことができます。

また、入れ歯は柔らかい歯ぐきで支えるため、サイズを大きめに作らなければなりません。そのため、舌の動きが悪くなります。舌の動きがにぶくなることで、食べ物を味わいにくくなったり、言葉の発音に影響が出たりすることがあります。インプラントは、本来歯がある位置に人工の歯を入れるので、舌が自由に動き、食べ物の味わいにも関わりがなく、話す際にも明瞭に発音することが可能。見た目も天然の歯とほとんど変わらず、歌ったり、話したり、大きな口を開けて笑ったりすることができます。

歯を失ってしまった場合の治療として、人前で話す機会が多い人や、歌うことが好きな人は、舌の動きに影響の少ないインプラント治療を検討してみてはいかがでしょうか。
(川崎豪彦)

店舗名かわさきデンタルクリニック
電話番号073-488-5489
Webサイトhttps://www.kawasakidentalclinic.com/
住所〒640-8451 和歌山市中573-19-403
ふじと台ステーションビル エスタシオン EAST 4階
営業時間(診療時間)9:30~13:00、14:30~19:00
火曜日は9:30~15:00
金曜日・土曜日は18:00まで
定休日(休診日)
日曜・祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る