メタボリックシンドローム(メタボ、内臓脂肪症候群)に着目し、病気の早期発見・治療・予防を目的とした特定健康診査(特定健診)。2008年4月から、健康保険に加入する40~74歳の被保険者(本人)と被扶養者(家族)を対象に行われています。
メタボとは、内臓脂肪の蓄積が原因となって起こる代謝異常のことで、生活習慣病ともいわれています。不規則な食生活や運動不足、過剰なストレスなど、不健康な生活習慣を続けることで、高血圧症、糖尿病、脂質異常症といったリスクが高まり、いくつかの症状が重複すると、心疾患(心筋梗塞・狭心症)や脳血管疾患(脳出血・脳梗塞)を引き起こすことにもなりかねません。
しかし、メタボは、生活習慣を見直すことで予防できるという考え方を基本としており、発症した後でも、LDL(悪玉)コレステロールと一緒に、血糖や血圧などをコントロールすることで、心疾患や脳血管疾患の進行や重症化を抑えられるとされています。
特定健診では、生活習慣と健診結果、疾病発症の関係性が分かることから、病気のリスクがあれば予防や改善にもつながります。全国健康保険協会和歌山支部は「健診の結果が基準値を超えていても“症状が無いから”と、放置している人が多いというのが現状です。症状が出るのは合併症が起こったとき。自分の体の状態を知り、コントロールしていくことが大切です」と話しています。
次回1月は、特定保健指導について(続)。
お問合せ | 全国健康保険協会和歌山支部保健グループ |
---|---|
電話番号 | 073(435)0224 |
店舗名 | 全国健康保険協会(協会けんぽ) 和歌山支部 |
---|---|
電話番号 | 073-421-3100(代表) |
Webサイト | https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/wakayama/ |
住所 | 〒640-8516 和歌山市六番丁5 和歌山第一生命ビル3階 |
受付時間 | 午前8時30分~午後5時15分(土日祝日・年末年始を除く) |
定休日 | 土日祝・年末年始 |
関連キーワード