動画配信サービス
新たな目玉はスポーツ中継?
球春到来。選抜高校野球が佳境を迎える中、プロ野球が開幕。先週行われたカブス対ドジャースでもあれほど盛り上がっていたのだから、きっとプロ野球も…と思いきや、ここ数年、地上波の野球中継は衰退の一途をたどっている。例えば、日テレが地上波で放送する巨人主催の試合は、わずか20試合。一定数のコアな野球ファンはBSや専門チャンネルで試合を楽しんでいる。
そんなスポーツファンをつかもうと、今アマゾンプライムは映画、ドラマからスポーツ中継へ予算を振り分けているという。つまり、花形コンテンツをスポーツにするということだ。ボクシングのタイトルマッチやМLB(メジャーリーグ)東京シリーズも、その一環。さらに今年は、NBA(アメリカ・プロバスケットリーグ)やМLBのライブ中継を含む新たな配信を開始する。UNEXTでも、今年から男子ゴルフの世界メジャー大会を新たに配信する予定だとか。だが、それぞれ契約すると料金は高額になる。今やスポーツにあわせて、選手だけでなく、視聴者までもが移籍する時代になったのかもしれない。
テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける
関連キーワード