冬を楽しむインテリアコーディネート フォルムで遊び、ファブリックで楽しむ 冬の定番あったかアイテム

既成概念にとらわれないこたつライフ

①フェブリック使いで部屋をオシャレに演出します

冬のリビングといえば「こたつ」。今回は既成概念を覆すこたつと周辺雑貨をご紹介。欧米の輸入家具などを中心に扱うフォレスタ・アクタスショップ(和歌山市関戸)の桝谷みどりさんに話を伺いました。

桝谷さんのおすすめは、定番の四角ではなく円卓(写真①②)。20年以上丸いリビングテーブルを提案しているアクタスらしく、数年前に開発された同型のこたつが早くも定番になりつつあるのだそう。「丸はいろんなインテリアになじむ形。座る人数を選ばないのも特徴です」と桝谷さん。

②冬以外の季節は繊細なフォルムの脚を見せて

また、こたつ回りを彩るファブリックも大事な要素。同店で扱う丸座布団は20年来のロングセラーで、四角いコタツやテーブルにも合わせやすい優れもの。ここ数年はスモーキーな色が人気で、ピンクやブルーでもややくすみのある落ち着いた色を選べば、さまざまなテイストにしっくりとなじみます。こたつの下に敷くラグは「生活スタイルに合わせてラグの大きさや毛足の長さを検討してみてください。直接座って、寝転がったりするなら毛足が長く座り心地のいいものを」とアドバイス。

コタツカバーには、無地、ファー素材ともに北欧風を提案。丸いこたつ用に販売するスウェーデンブランドのカバーは和のテイストを加えたものが今年の新柄。「毎年新しい柄がで出ているのでインテリアとして楽しんでもらいたいですね」

なじんだファブリックを一点替えるだけでも、驚くほど部屋の雰囲気が変わります。今冬は丸型アイテムでこたつライフを楽しんでみては。

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  2. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  3. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  4. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
  5. リビング和歌山2025年3月1日号「すごいぞ!和歌山の底力 トップメゾンをも魅了する ニットの聖地を世界へ広める」
     和歌山のものづくり企業を紹介するシリーズ、「すごいぞ!和歌山の底力」。今回は、国内最大シェアを誇…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  2. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  3. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  4. 2025/3/6

    2025年3月8日号
  5. 2025/2/27

    2025年3月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る