不動産のプロが伝授、知っておきたい賃貸の豆知識⑫
入居後はルールを守って困りごとは管理会社・家主に

不動産無料相談所 入学や就職、転勤など、新生活への準備が佳境を迎える中、今春は、例年以上に新しい住まいに移るという人が多く、〝引っ越し難民〞という言葉が話題に。今回は、入居後の住まい方について、和歌山県宅地建物取引業協会の広報啓発委員長・末吉亜矢さんに聞きました。 「契約を終え、住み始めてからのトラブルは比較的少ないのですが、集合住宅でお互い気持ちよく暮らすためには、まずはご自身が、ゴミの出し方や騒音への配慮、共用部に物を置かないなど、生活ルールを守りましょう。そして、賃貸物件は、やがて退去して大家さんに返却するときがやってきます。原状回復でのトラブルを避けるためにも、〝キレイ〞に暮らしましょう」と話します。 設備の不具合は、管理会社や貸し主に、また、階上や隣人の常識を超えた騒音やゴミ被害などに悩む場合も、直接本人にではなく、管理会社や貸し主に相談しましょう。「当人に直接言うと、あらぬトラブルを招く危険性があるので、なるべく控えて。〝ワンクッション〞を挟んで、それでも解決されない場合は、全国の宅建協会に相談してみてください」と末吉さん

和歌山県は一人暮らしの満足度全国2位

全国宅地建物取引業協会連合会・全国宅地建物取引業保証協会が、毎年実施している「一人暮らしに関する意識調査」の2017年の結果では、全般的な一人暮らしの現状について、「満足」と「やや満足」と回答したのは82・5%。都道府県別でみると、1位は富山県で94%、2位は京都府と和歌山県が同率で92%でした。末吉さんは、「借り主からは、家賃相場に対して、広い物件が多く、マンション内に駐車場があったり、なくてもすぐ近くに安く借りられるという声をよく聞きます。一方、貸し主も物件の入居率を上げるために、設備投資に力を入れている人が多いと思います」と解説します。県外から来た人たちに〝和歌山が住みよい町〞と思ってもらえるよう、転入者を温かく迎えてあげましょう。

※次回は3月24日号掲載

不動産無料相談所073(471)6000

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  和歌山県の温泉といえば、白浜温泉、川湯温泉などをイメージしがち…。いやいや、和歌山市内にも穴場の名…
  2. リビング和歌山11月16日号「デジタル時代だからこそ 手書きに思いを込めて」
     年末といえば、クリスマスカードに年賀状、今年は手書きで思いを伝えませんか。若い世代に注目を集める…
  3. “遺言”と聞くと、“老後になってから”と考える人が多いのでは。しかし、遺言は生前対策の一つとして、…
  4. リビング和歌山11月2日号「夜空を鮮やかに彩る伝統美県下唯一の花火製造会社」
     和歌山県のものづくり企業にスポットを当てたシリーズ、「すごいぞ! 和歌山の底力」。今回は、花火作…
  5. リビング和歌山10月26日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り ふんわり美味な「わかしらす」」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを今年展開している全国のリビング新聞ネットワーク。今号は、和歌…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/11/21

    2024年11月23日号
  2. 2024/11/14

    2024年11月16日号
  3. 2024/11/7

    2024年11月9日号
  4. 2024/10/31

    2024年11月2日号
  5. 2024/10/24

    2024年10月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る