リフォーム会社を決めた理由は? 見積もり金額や担当者の人柄などを考慮

信頼できる依頼先の見極めが大切

日々の暮らしを快適にするためのリフォームですが、いざ実行するとなると予算の立て方や依頼先の選び方など、検討することが山積み。そんなときは経験者の話を参考にしてみませんか。

リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」がこのほど、同社を利用した人のデータをまとめた「2016年リフォーム実態調査」を公開しました(期間は昨年1年間、有効回答は8955人)。

リフォームにかけた費用は、平均で約201万円で、前年に比べ約13万円上昇。住宅種別ではマンションが平均約177万円、戸建て住宅が平均約215万円で、約38万円の差がありました。

リフォームをしたきっかけは、「住宅設備が古くなった・壊れた(約40%)」「家が古くなった・老朽化した(約18%)」の順で、施工場所は「浴室・バス(約30%)」「トイレ(約24%)」「キッチン(約23%)」「リビング(約17%)」が上位を占めていました。住宅種別でみると、マンションは上位3位が水回りだったのに対し、戸建て住宅は外観・エクステリアが上位に入っていました。

また、リフォーム会社と成約した理由は、「見積もり金額の納得感(約66%)」「プラン・提案内容(約65%)」など。成約して良かったことは「担当者の人柄・説明力(約29%)」「丁寧な対応(約18%)」「満足のいく仕上がり(約13%)」。でした。

リフォームの成功と失敗は、依頼先で決まると言っても過言ではありません。さまざまな情報を手に入れながら、信頼できる依頼先を見極めましょう。

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る