ホームセンター+リビング 特別企画
夏休みにものづくり

リビング和歌山7月23日号「ホームセンター+リビング 特別企画 夏休みにものづくり」 夏休みが始まりました。 楽しい計画もたくさんあるのではないでしょうか。でも、宿題のこともお忘れなく! 今回は、夏休みの工作の参考になるような1日教室を紹介します。

ホームセンターの手軽な教室と
カルチャー倶楽部の1日講座に

夏休みは絵画や工作など、日ごろできないことにじっくりと取り組むのにいい機会。宿題といえども、楽しみながらできれば、子どもにとってもいい経験になりますね。

今回は、夏休みの特別企画として、地元ホームセンターで体験できる工作教室を紹介します。ホームセンターには画材をはじめ、木工、手芸などのクラフト材料や道具などが豊富にそろっています。この機会に親子で足を運んでみると、夏の工作のヒントが見つかって創作意欲に火がつくかもしれませんよ。

さらに、和歌山リビング新聞社が運営している「リビングカルチャー倶楽部(くらぶ)」の夏休みの特別1日講座も紹介します。親子講座もあるので、夏の思い出づくりにも。一緒に楽しめる“ものづくり”を探してみてください。

コーナンで!

プラバンアートと カスタネット作りに挑戦しよう

コーナン和歌山店 主任 佐々木康之さん

コーナン和歌山店 主任 佐々木康之さん

 8月に2回工作教室を行います。13日(土)は親子で楽しめるプラバンアート。安全ピンを取り付けて、オリジナルのバッジに仕上げます。27日(土)にはカスタネットを作ります。お子さんは金づちを使ったことはありますか? お父さんやお母さんと一緒に挑戦してみてくださいね。

プラバンアートに挑戦

8月13日(土) 午後2時から

プラバンアート 見本 星、飛行機、りんご

プラバンアート 素材

 プラスチックの薄い板を好きな形にして色を塗ったり、絵を描いたりしてプラバンアートを体験できます。イラスト案が用意されているので、写して絵を描いて、好きな色に塗ります。できたプラバンに安全ピンを付ければ、オリジナルのバッジに。マグネットにもアレンジできます。

カスタネット作り

8月27日(土) 午後2時から

8月27日(土) 午後2時から

カスタネット素材

 あらかじめ用意されたキットを使って、ゴムひもをちょうちょう結びにしたり、小さな金づちで鋲(びょう)をトントン打ち込んだりして、カスタネットを作ります。黒い鋲はかわいい目になります。口や鼻を描き加えて完成させてね。

参加費 無料
参加対象 小学生以下(小学生未満は保護者と一緒に)
参加条件 コーナンアプリをダウンロード
(すでにダウンロードしている人は、スマートフォンでアプリを提示 ※ダウンロードは参加方法のリンクより行ってください)
定員 材料がなくなり次第終了
(店舗により異なる ※各店舗の定員は下記参照)
参加方法

事前申し込みは不要
それぞれ実施店舗(下記参照)で当日午後2時から受け付け。
受付場所は各店舗で異なるのでサービスカウンターで確認を
※定員になり次第、受け付けは終了となります

アプリのダウンロードはこちら

実施店舗
コーナン和歌山店
住所 和歌山市南片原2-1
電話番号 073(435)0157
定員 プラバン30人
カスタネット48人
コーナン和歌山中之島店
住所 和歌山市納定104
電話番号 073(402)0350
定員 プラバン30人
カスタネット36人
コーナン和歌山西浜店
住所 和歌山市西浜900-4
電話番号 073(446)7880
定員 プラバン30人
カスタネット12人
コーナン海南店
住所 海南市日方1294-10
電話番号 073(484)3651
定員 プラバン30人
カスタネット24人
コーナン岩出店
住所 岩出市中島715
電話番号 0736(63)0007
定員 プラバン30人
カスタネット36人

リビングカルチャー倶楽部で!

親子で1日陶芸教室

親子で1日陶芸教室 陶芸 7月30日(土) 午前10時半〜

講師:「雨の森陶芸の里」主宰・伊丹光雄さん

講師:「雨の森陶芸の里」
主宰・伊丹光雄さん

初めてでも簡単にできる手びねりの陶芸教室です。粘土をこねるようにして、オリジナルのマグカップを作ります。

 
日時 7月30日(土)
①午前10時半から
②午後2時から
対象 小学生以上の子どもと大人(定員8組)
受講料 2200円
※材料費親子で1000円(土代・焼成費込み)、1個追加500円
会場 フォルテ教室
和歌山市本町2-1
フォルテワジマ4階

親子で作る枯れないテラリウム教室

親子で作る枯れない テラリウム教室

講師:日本フラワーデザイナー協会認定講師・宮井香女子さん

講師:日本フラワーデザイナー協会
認定講師・宮井香女子さん

多肉植物を使って、アイアン(鉄)製のかわいいサイズ(11×11×高さ21cm)のテラリウムを作ります。

 
日時 7月30日(土)
①午前10時半から
②午後1時半から
対象 小学生と大人(定員5組)
受講料 1650円
※材料費1作品2000円
会場 フォルテ教室
和歌山市本町2-1
フォルテワジマ4階

はじめて編む布ぞうり
~古着orキット~

はじめて編む布ぞうり ~古着orキット~

講師:クラフト作家・小豆美佐さん

講師:クラフト作家・小豆美佐さん

 古いTシャツなどを布ぞうりにリサイクルします。履き心地がよくて、環境にもやさしい! キットもあります。

 
日時 8月20日(土)
午後1時から
対象 大人または小学3年生〜中学3年生
※小学生は保護者同伴(定員8組)
受講料 2200円
※材料費古着1100円、キット2750円(テキスト代込み)
会場 フォルテ教室
和歌山市本町2-1
フォルテワジマ4階
参加方法

すべての講座は事前申し込みが必要です
下記まで電話で申し込みを

申し込み先 073(421)4411
リビングカルチャー倶楽部フォルテ教室
受付時間

午前10時~午後6時半
※祝日除く月~金曜

定休日 日曜、祝日

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る