ネギとしょうがのトロトロ煮

寒さや乾燥が気になる季節。風邪予防にこれから旬を迎える長ネギを。ショウガを使えば体もほこほこに温まります

《材料(4人分)》
●長ネギ2本●土ショウガ1片(みじん切り)●ベーコン120g●大豆水煮120g●油適量●白ワイン1/4カップ●水1カップ●塩・こしょう適量●コンソメ(適宜)

《作り方(約20分)》

  1. 長ネギは白い部分を3等分ぐらいに切り、ベーコンは厚めのものを1cm幅ぐらいに切っておきます
  2. 鍋に油を入れて火にかけ、土ショウガのみじん切りを軽く炒めて長ネギを加えます。長ネギに焦げ目が付く程度まで炒めます
  3. ベーコンを入れてさらに炒め、大豆水煮を加えてさっと混ぜ、白ワインをかけてアルコールが飛ぶ程度に火にかけ、水を加えて煮込みます
  4. 長ネギがとろっとするまで煮込み、塩・こしょうで味をつけます。味見をして、好みでコンソメを加えます(ベーコンからうま味が出るので、そのままでよければコンソメは必要ありません)

レシピ提供者

家本 幸さんフードアナリスト、フードコーディネーター。食を通してまちづくりに関わる活動を展開しています

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る