テーマ「お気に入りのお土産・手土産」

イイネ大賞大賞

►主人にもらった大きな陶器製の「シーサー」。もちろん沖縄のお土産で、今でも大切に飾っています。家の中で家族を見守ってくれています。

(ミッチェル/和歌山市)

►「サブール」の「キャベツ」。お正月に親戚が集まったとき、あの大きなシュークリームを見た子どもたちのはしゃぎっぷり!お年玉より喜んでいました。

(中野/和歌山市)

►大阪の親類宅への手土産は、桃山町「じゅげむ」の鮎ずしとじゃこずし。とっても喜んでもらえます。もらってうれしいお土産は、新宮市「香梅堂」の鈴焼き。どちらもおいしい!

(きよしくん大好き/紀の川市)

►東京土産の「シュガーバターの木」!甘くてサクサクで絶品。職場へ来社したお客さまが、この紙袋を持っていると、真っ先にお迎えにあがります(笑)

(どらりん/和歌山市)

►「青木松風庵」の「朝焼きみかさ」。フワフワ感に癒やされます。夕方買いに行くと売り切れのときも。“その名の通り”なんだと納得したことが。

(コロリン/和歌山市)

►ディズニーのお土産、もらえるとテンションが上がります。缶の入れ物はいくつあっても使えるし、お土産話も聞けて、ちょっと自分も行った気になれるのがうれしい!

(マルセイユ/和歌山市)

来月のテーマは「春のお出掛けスポット」

テーマにまつわるさまざまなエピソードを大募集。匿名希望の人はペンネームも添えて。大賞に選ばれた人には、図書カード1000円分をプレゼント。応募は、ハガキまたはEメールで。〒住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒640-8557(住所不要)和歌山リビング新聞社「みんなのイイネ」係またはliving@waila.or.jpの同係へ。3月8日(水)必着。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る