ギネス世界記録保持チームが指導
ダブルダッチ体験
藤戸台小学校で
100人の児童がジャンプ!
2月6日、藤戸台小学校(和歌山市栄谷)で、世界を舞台に活躍するダブルダッチパフォーマンス集団・オルトタイプを講師に迎え、「ダブルダッチ体験教室」が開かれました(共催=同校育友会、同校区子どもセンター)。
ダブルダッチとは、2本の縄を使う大縄跳び。ターナー(回し手)が2本の縄を内側に回し、その中をジャンパー(跳び手)がさまざまな技を交えながら跳ぶスポーツです。体験教室は、今年で2回目の開催。同校の生徒100人が集まり、基本的な跳び方の指導を受けました。
オルトタイプは、リーダーのフク、ジュン、リョウチン、HKR、ナオZの5人のメンバーからなるチーム。“2本のロープの中で3人が駆け足跳びを行い、ひっかかるまでに何回跳べるか”を競う部門で、1401回のジャンプに成功し、現在までギネス世界記録を保持。パフォーマーとしての活動だけでなく、日本ダブルダッチ協会公認のインストラクターとして、次世代のキッズプレーヤーの育成にも力を入れています。教室の冒頭では、アクロバティックなパフォーマンスを披露し、生徒や保護者を魅了しました。
プロの指導を受けて上達
児童も保護者も笑顔に
低学年の生徒は、オルトタイプのメンバーがターナーとなり、1人ずつ順番にジャンプを練習。高学年の生徒は、ジャンパーとターナーの両方に挑戦しました。初めは苦戦していた子どもたちも、メンバーの指導を受けながら1時間ほど練習した後は、上手に跳べるようになっていました。思い切り体を動かし、「楽しい!」と笑い合う児童たち。保護者も「初めて参加させましたが、思っていたよりできているからびっくり。楽しそうにしているので、参加させてみて良かった」と笑顔を見せていました。
関連キーワード