タニタに聞く! 健康づくり Vol.4 タニタだけしか測れない「筋質点数」とは?

年齢とともに筋肉は減少傾向に
健康作りの目安に筋質点数をチェック

20160528tanita
タニタは昨年、筋肉の質を計測・表示する体組成計を発売しました。筋肉の状態、組成を評価し、「筋質」として点数化(0~100点)。若くて運動習慣がある人は高得点、高齢であまり動かない生活をしている人は低得点になる傾向があります。

筋肉は、ナノメートル単位の細くて短いたんぱく質が伸縮することで動きます。短いたんぱく質が集まって、数10マイクロメートル単位にまとまったものが筋線維、筋線維の集合が筋束、さらに筋束が集まって筋肉が構成されます。

ヒトが生まれるときには筋線維の数はほぼ決まっていて、生まれた後はその筋肉を太くすることで成長します。そして、30歳をピークに、筋肉量はだんだん減少傾向に。この原因の一つに、老化にともなう筋肉の再生能力の低下、筋線維の萎縮や筋組織内への脂肪沈着、線維化があります。つまり、加齢によって筋組織の組成(質)が変化します。

このような筋肉の変化は、機能の低下とも関係します。筋質点数は、このような変化を簡易的に評価する指標です。図は、運動習慣のない30代女性が3カ月間筋トレしたときの筋質点数と筋肉量の変化です。体重も筋肉量もほとんど変化がありませんでした。しかし、何もやっていない初回から比べると、日々の変動がありつつも、筋質点数は上がりました。判定も、「低い」から「標準」に。この変化は、量をみていては分かりませんでした(タニタ体重科学研究所調べ)。健康づくりの目安として筋質点数を測る機会があればぜひチェックしてみてください。

(タニタの健康応援ネット「からだカルテ」出典)

「体組成計」で筋質点数が測れます

女性専用の30分フィットネス「フィッツミー和歌山店」では、タニタの「体組成計」(インナースキャンデュアル)を設置。カウンセリングの際に体の組成を計測し、エキスパートによるアドバイスを行うことで、自分らしい健康づくりに取り組めます。

問い合わせ フィッツミー和歌山店
住所 和歌山市北島
20160430tanita02
電話 073(452)0011
営業時間 月~金曜午前10時~12時半、午後2時~8時、土曜午前10時~午後2時
定休日 日曜、祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る