タニタに聞く!健康づくりvol.22 肌の紫外線ダメージ克服法①

紫外線が気になる季節
シミやシワの原因は活性酸素

昔は〝小麦色の肌〞と言って、黒く焼けた肌は健康の象徴のようでした。しかし最近では、紫外線による体へのダメージが取り上げられ、日傘やUVクリーム、アームカバーなどでUV対策をバッチリしている人も多くなりましたね。紫外線を浴びた体の中では何が起きているのでしょうか。今回は、紫外線ダメージとその対策を紹介します。

紫外線を浴びると肌が黒く日焼けしますが、これは皮膚の下にメラニン色素が作られるため。メラニン色素が多くなりすぎると、シミやソバカスができる原因になります。さらに、紫外線を浴びると、体の中に「活性酸素」が発生します。活性酸素とは体の中の酸素が、化学的に活性化し酸化力が強くなったもの。紫外線以外にも、周辺の環境や喫煙、ストレスなどの生活習慣によっても発生するため、ほとんどの人が活性酸素を持っています。

体にとって良い面と悪い面の両方の働きがあるため、活性酸素自体が悪いわけではありません。良い面としては、体内に入った細菌や病原菌に対抗してくれること。活性酸素は、適量であれば悪さをしません。悪い面としては、活性酸素が過剰になってしまった場合、その矛先が細菌や病原菌だけでなく、私たちの細胞にまで向いてしまうこと。細胞を覆う不飽和脂肪酸の膜と活性酸素が結びつき、過酸化脂質を作り出して細胞を酸化させてしまいます。これがいわゆる体の〝サビ〞のようなもの。がんや生活習慣病、老化などさまざまな疾患や劣化をもたらすといわれています。紫外線を浴び過ぎて活性酸素が過剰になると、皮膚の細胞膜に含まれる脂質を酸化させてしまいます。それが、肌のシミの原因となったり、皮膚の弾力繊維であるコラーゲンの性質を変化させ、肌のハリやツヤを失わせてしまうのです。

(出典・タニタの健康応援ネット「からだカルテ」)

有酸素運動と筋力エクササイズを30分で

健康総合企業タニタのノウハウを組み入れた、女性専用のフィットネスクラブ「フィッツミー和歌山」。サーキットトレーニング方式の有酸素運動と筋力エクササイズで、わずか30分で全身を効率よく運動できます。無料体験会実施中。無理なく、無駄なく、手軽にフィットネスを始めてみませんか。

問い合わせ フィッツミー和歌山店
住所 和歌山市北島
20160430tanita02
電話 073(452)0011
営業時間 月~金曜午前10時~12時半、午後2時~8時、土曜午前10時~午後2時
定休日 日曜、祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る