わが家を守る火災保険は
“使える保険”ですか?

保険金支払額は2年連続1兆円超え
昨年秋に続く2度目の保険料改定

2019年10月、損害保険各社で作る「損害保険料率算出機構」が、保険料を設定するときの基準となる「参考純率」を平均4・9%引き上げると発表。これを受けて、複数の保険会社が21年1月から、火災保険料を改定します。改定率は、都道府県、建物構造で異なり、保険会社によっても違いますが、「築年数が10~15年以上の家は値上げ、損害リスクが低い新しい家は値下げの見通し」と、独立系ファイナンシャル・プランナー会社「アドバンス・コミュニケーションズ」(和歌山市十二番丁)の代表でFPの秋山裕材さんは話します。

アドバンス・コミュニケーションズ
代表・秋山 裕材(ひろき)さん

「実は18年にも参考純率が平均5・5%引き上げられ、19年10月に保険料が改定されました。ただ、火災保険は、新築時に住宅ローンに保険料を組み込んで、長期契約で一括払いする人が多く、直接影響するのは新規加入や更新時ということもあり、皆さん関心が低くって」と。短い期間で2度も保険料が見直されるのは、保険金の支払額が増えているためで、日本損害保険協会によると、18・19年度の額は1兆円を超えています(グラフ参照)。それだけ、台風や豪雨被害が頻発しているということ。災害のリスクは高まっています。

目先の支払額より必要な補償を!

多くの人が“入ったきり”のまま
知らないと損!? 意外と広い補償対象

ところで、火災保険で補償されるのは、“火事”だけではないことは知っていますよね? 「意外と多いんですよね、“火災保険は火事の保険”と思い込んでいる人が」と秋山さん。火災保険は、建物や家財を対象に、火災、落雷、破裂・爆発、風災、水災などの災害を補償する損害保険の一つ。プランによっては、“車が飛び込んで来て家の壁が凹んだ”“泥棒が入って家電製品を盗まれた”など、日常で起こる不測かつ突発的な事故も補償対象に。

「わが家の保険は何年満期で、今何年目なのか把握していますか? 建物だけでなく家財も対象? その補償内容は?」と秋山さんは問いかけます。 秋山さんいわく、ほぼ100%の人が新築時に火災保険に加入するそうですが、家財まで補償をつける人は、3~4割程度。また、現在の火災保険は、最長10年で満期を迎えるの対し、2015年10月までは36年契約が可能だったため、昭和後期から平成初期にマイホームを持った人は、“入ったきり”のままの人が実に多いのだとか。「一昔前は、最も使用頻度の高い風災補償については、20万円の免責金額(自己負担金)が標準設定されていました。しかし昨今は、契約時に“免責なし(0円)”に設定することもでき、数万円の損害でも保険金が支払われます。これだけ自然災害が多発している今、“使える保険”でなければ意味がありません」と主張します。 生命保険と同様に、火災保険もライフスタイルに合わせて補償を選ぶ時代。今加入している保険を見直して、掛け金がプラスになるかマイナスかはケース・バイ・ケースですが、目先の支払額より、予期せぬ事態が起きたときに必要な補償が備わっているかが大事。一度、証券をチェックしてみては。

地震保険も保険料が改定
和歌山県は値下げの見込み

ここまで火災保険について説明してきましたが、地震保険も昨年5月に、基本料率を全国平均で5・1%引き上げることが発表されていて、来年1月から保険料が改定される見込み。改定率は、都道府県と建物構造区分の組み合わせによって異なり、「地震保険については、和歌山県は現行料金より値下げに」と秋山さん。周知のとおり、火災保険では、地震・噴火またはそれらによる津波被害の損害は補償されません。19年度の和歌山県の世帯加入率は29・4%。もしも南海トラフ地震が発生したら、さてさて…。

気軽に相談を!和歌山の総合保険代理店

わが家の火災保険ってどうなの? と気になる人はプロに相談してみては。無料で相談に応じてくれて、複数社の保険商品からニーズに合ったプランを提案してくれる総合保険代理店を一覧にしました。

サウスコア

キグナスのセルフ給油所内に併設

和歌山で創業100周年を迎えた「イワモトグループ」の“まちの保険屋さん”。損害保険は6社、生命保険は7社から、ライフプランに合った商品を保険のプロが提案。相談は来店も訪問にも対応。電話、ウェブで予約を!

電話 073(446)8080
住所 和歌山市和歌浦東4-2-8
営業時間 午前9時~午後5時
定休日 日曜、祝日、夏期、年末年始
駐車場 あり

保険クリニックキーノ和歌山店

南海和歌山市駅直結

コンサルタントの主観に偏らないサポート。独自の「IQ保険システム」で多くの保険の分析や比較を行い、補償内容の違いがひと目で判明します。2020年12月末日までに予約して保険相談すれば、すてきな賞品をプレゼント。

電話 0120(858)929
住所 和歌山市東蔵前丁39キーノ和歌山2階
営業時間 午前10時~午後7時
定休日 キーノ和歌山に準ずる
駐車場 あり

栄和

写真はふじと台テラスの店舗

地域密着型企業として顧客に寄り添うこと45年。取り扱いは、損害保険7社、生命保険8社で、来店、訪問、オンライン相談OK。365日24時間体制で同社社員が事故対応を行い、弁護士、レッカー業者などとも提携しています。

電話 073(423)5515
住所 和歌山市西汀丁18 ISC栄和ビル5階
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 土・日曜、祝日
駐車場 あり

保険テラスパームシティ和歌山店

他、ガーデンパークにも店舗あり

まずは話をじっくり聞くことから始めるので、あえて初回来店時に提案はありません。2回目以降に生命保険21社、損害保険12社から、希望に添えるプランを提案。お客さんに寄り添って、最新の情報を提供しています。

電話 073(452)1561
住所 和歌山市中野31-1パームシティ和歌山2階
営業時間 午前10時~午後8時
定休日 年末年始
駐車場 あり

グリーンライフ

明るく、元気で相談しやすい雰囲気

「明るく! 笑顔で! 元気よく!」をモットーに、地元和歌山で創業して33年目。保険のことも事故の困りごとも、気軽に相談を。頼りになるコンサルタントが誠心誠意、さわやかな笑顔で的確にアドバイスしてくれます。

電話 073(427)6928
住所 和歌山市島崎町5-1-19
営業時間 午前9時~午後7時
定休日 日曜、祝日
駐車場 あり

ほけんの窓口和歌山三年坂通店

現在TVCMも放送中

約20社もの生命保険・損害保険を取り扱っており、資格を持つ専門スタッフが、幅広い選択肢の中からふさわしい保険プランを提案してくれます。現在、悩んでいることから見直しまで、納得のいくまで何度でも相談可。

電話 0120(967)509
住所 和歌山市広瀬通丁3-52
営業時間 午前10時~午後7時
定休日 無休
駐車場 あり

グローバル総合保険

来客スペースで気軽に相談

地域に根差したネットワーク力を生かし、さまざまなライフプランを考慮した総合的な保険を提案。人とのつながりを大切にし、地元に頼られる100年企業を目指しています。土・日曜、祝日は予約で来店可。ウェブ面談も新たに導入。

電話 073(431)1115
住所 和歌山市吹屋町2-30
営業時間 午前9時半~午後6時半
定休日 土・日曜、祝日
駐車場 あり

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る