みそソムリエ宮本さんの味噌漬け春夏秋冬「サンマのねぎ味噌焼き」
- 2017/10/19
- コーナー
- レシピ, 味噌漬け春夏秋冬, 過去の人気連載コーナー, 過去の人気連載コラム
日本の伝統的な発酵食品であるみそ。季節に合わせて、おいしく、ヘルシーに暮らしに取り入れてみませんか。みそソムリエの宮本さんに、みそを使った料理のレシピや、みそに関する知識を伝授してもらいます!
|
|

①長ネギを細かいみじん切りにして、麦味噌、しょう油とよく混ぜる

②サンマは腹側を開き、内臓をとって洗ってキッチンペーパーで水気を拭く

③②のサンマの腹に①を詰め、両面グリルの弱火で9分焼く

④お好みで大根おろしやすだちを添えて
みそソムリエ・宮本さんの
ワンポイントアドバイス

宮本結実さん
和歌山市出身のみそソムリエ。幼いころから自家製みそに親しんできた、大のみそフリーク
秋の味覚といえば、脂ののったサンマ!九州の麹(こうじ)歩合が高くて甘い麦味噌を使うことがポイントです。最近ではスーパーなどでもよく見かけるようになりましたね
関連キーワード