そろそろほしいなマイホーム、家づくりはじめの一歩② “リアルサイズ”の単独展示場 憧れから私たちのマイホームに

庭を含めたプライベート空間を見学

 これから家づくりを始める人向けに、住宅展示場の見学から着工までの流れ・ポイントを紹介する「家づくりはじめの一歩」シリーズ。今回は、一社のモデルハウスが建っている「単独展示場」で得られる情報について、「無印良品の家和歌山店」(和歌山市神前)のインフィル・コーディネーター御前慎太郎さんに聞きました。

「無印良品の家」の展示場(和歌山市神前)

 「最新鋭の設備、技術が踏襲された大手ハウスメーカーの家が建ち並ぶ総合展示場よりも、自分たちのマイホームがもっと具体的にイメージできるのが単独展示場。各社のコンセプトが明確に出ていて、現実的な広さの土地に、手の届く価格帯の建物が建っています」

 総合展示場では、各社の家を見比べて、“夢”を膨らませる役割もありますが、単独展示場は、「ここの家が好き」「こんな家が建てたい」と確かめに行く要素が強く、より下調べが必要かもしれません。「でもその分、憧れのマイホームから、私たちのマイホームにぐっと近づきますよ」と御前さん。ちょっと知識を持った上で、“気になっているおうち”をすみずみまでくまなく見学して、構造や材質、性能、間取りのことなど担当者から説明を受ければ、確かに心は奪われますよね。土地探しや資金計画の相談にも乗ってくれるとなれば…。

 さらに御前さんは、単独展示場の特徴として、「庭を含めたプライベート空間が想像できること」をあげます。「“家”と“庭”で『家庭』。建物と同じくらい庭も重要なんです。10年後、20年後の暮らしをイメージしながら、中も外もゆっくり見てくださいね」と。

 何棟もの住宅が見られる総合展示場と違って単独展示場の見学は事前予約がおすすめ。「当社では毎月、入居者宅見学会も実施しています。実際に建てて暮らしている“リアルな家”を見ると、マイホーム計画はより現実的になります」と教えてくれました。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る