「ママ見て!」は
できることが増えた証し
「できたね!」で喜びを共有して

新生活にもそろそろ慣れ、少しずつリズムが整ってくる頃。“スモックを自分で着る”“カバンを用意する”…、少し大きくなると、身支度も自分でできるなど、特にこの時期は親にとっても子どもの成長を感じることが増えます。

新学期は子どもも張り切っているので、“できるようになろう!”とがんばるものです。そのために癇癪(かんしゃく)を起こしたりすることもあるのですが、できたときは、うれしくて大騒ぎ。「ママ、見て!見て!」と目をキラキラさせながら言ってくることでしょう。

そんな子どもに、大人はついつい「はいはい、見たよ」「後でね」などと流してしまいがち。でも、子どもは一人でできたことのうれしさを共有したいのです。こんなときは流してしまわず、ぜひ「できたね!」と言ってあげてください。

お母さんが一緒に喜んでくれると、子どもはうれしさを感じると同時に自信を持ちます。そして、さらにいろんなことにチャレンジするようになります。「できたね!!」「本当だ! お母さんびっくりよ」「わ~できたね、うれしいね」、そんな一言が子どものやる気をグングン育て、自分でできることが増えていきます。

子どもはいつでもがんばっています。できないことを指摘するより、できたことを一緒に喜びましょう。お母さんが見てくれているという信頼があれば、困難にもめげない強い心が育ちます。

先は長いようでも、子育ては、終わってみればあっという間。今この時の子どもの成長を、ゆっくりと見守り、「できたね」で一緒に喜んであげてくださいね。

ままとこネット
キッズコーチング認定講師によるコラムサイト「ままとこネット」が、4月16日(金)にスタート。むらたますみさんが編集長を務めています。0~6歳を中心とした子育てに役立つ情報が満載! アクセスは(https://mamatoko.net/)から、または「ままとこネット」で検索を。
著者むらたますみ
キッズコーチングマネジャー
監修竹内エリカ
幼児教育者、日本キッズコーチング協会理事長
HPキッズコーチングマネジャー
https://momsknack.com/

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  和歌山県の温泉といえば、白浜温泉、川湯温泉などをイメージしがち…。いやいや、和歌山市内にも穴場の名…
  2. リビング和歌山11月16日号「デジタル時代だからこそ 手書きに思いを込めて」
     年末といえば、クリスマスカードに年賀状、今年は手書きで思いを伝えませんか。若い世代に注目を集める…
  3. “遺言”と聞くと、“老後になってから”と考える人が多いのでは。しかし、遺言は生前対策の一つとして、…
  4. リビング和歌山11月2日号「夜空を鮮やかに彩る伝統美県下唯一の花火製造会社」
     和歌山県のものづくり企業にスポットを当てたシリーズ、「すごいぞ! 和歌山の底力」。今回は、花火作…
  5. リビング和歌山10月26日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り ふんわり美味な「わかしらす」」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを今年展開している全国のリビング新聞ネットワーク。今号は、和歌…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/11/21

    2024年11月23日号
  2. 2024/11/14

    2024年11月16日号
  3. 2024/11/7

    2024年11月9日号
  4. 2024/10/31

    2024年11月2日号
  5. 2024/10/24

    2024年10月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る